SSブログ

しまなみ海道サイクリングの旅 [自転車編]

2017年11月10日

 職場の同僚と隔年でしまなみ海道を自転車で走って楽しんでいる。前回走ってから2年半経過するので、気候もいいので走ろうかと企画した。

 天気予報を見ながら、雨っぽいので前日に判断することとなり、寒冷前線の通過が早まり、早朝には晴れそうな感じなので、決行することとし、フェリーターミナルに集合することとした。

 今回は輪行が半分、レンタサイクルが半分、計8人でのツーリングになる。今乗っているロードでしまなみ海道を走るのは初めてだし、僕は普段ヒルクライムで鍛えているので、向こうでフェリーを降りてから自走で完走できるだろうと、他の輪行の人と相談しつつルートを決める。

 週末で集合もまとまらず、先に来た者から乗船して、ビールを頂こうかと。レンタサイクル組に酒の準備をお願いしており、9時には集合できたので改めて乾杯してくつろぐ。

 明石海峡大橋をくぐる頃には出来上がってしまい、床に付く。
10232601.jpg

 結構飲んだのだが、朝は皆起床しており、気合が入っているような感じがする。

 着岸し、フェリーを降りて自転車を組み立てる。結構冷えるので、ウインドブレーカーを着込んで、さて、出発。

 いいペースで走るが、1人遅れ気味なので、待つこととし、今治手前のコンビニで休憩する。でも、いつになっても来ないので出発した。ここで地図でも見ていれば良かったのだが・・・

 なかなか来島海峡大橋が見えないので、止まってグーグルマップで見ると、大分行き過ぎている。あれーっ。

 早速戻り道を検索して進む。

 途中で峠があり、気分的に急がないとと思い、ペースを上げて走る。

 9時過ぎになんとかサンライズ糸山に到着。レンタル組はご飯も食べて、もう出発するところであった。
11084701.jpg
11084803.jpg

 記念撮影して、さて、朝食をば。

 約一時間遅れか〜急がないとと思いつつ、ロードバイクならすぐ追いつくかなと、腹一杯頂いてから出発することにする。
11092901.jpg

 10:05に出発する。10キロほど走りすぎたので、輪行組は少し疲れ気味だが、来島海峡大橋へのスロープを上り、橋の上で記念撮影する。旅の思い出は大事だな。
11095301.jpg
11095701.jpg
11095702.jpg

 橋の上では止まらずに、一気に下りのスロープを走り抜ける。

 さて、次の島へと。

 なだらかな上りに差し掛かり、軽めのギアでこぐが、なにか内太ももに違和感が走り、痛みになってきた。攣ってきたので、自転車を降りると、膝が曲がらない。攣りが治らないので、ゆっくりと曲げつつ座り込む。

 太ももの内側が攣るなんて経験がないのでどうしたものか。

 しばらくマッサージをして休む。他のメンバーも心配されている。まあ、だましだまし走ろうかと。

 時折足が攣ると休憩を重ねる。
11105501.jpg
11110601.jpg

 伯方島の道の駅に到着。
11111801.jpg

 レンタサイクル組も、先程到着した模様で、休憩しつつもこちらのペースがかなり早いようだ。生口島で昼食にしようかと。
11112701.jpg

 先にレンタサイクル組に出てもらい、こちらは長めに休憩する。おやつなども食べよう。
11115501.jpg

 多々羅大橋手前の道の駅で再度待ち合わせる。

 生口島に入り、輪行組は昼食場所を探す。
11125002.jpg
11131401.jpg

 前回来たときに入った店を探し、見つける。「しましし」をつかった料理があるようで、それを食べてみようか。レンタサイクル組も到着し、さて店内に。
11142801.jpg

 しまししは猪豚のようだが、どんな味かな。

 しましし丼を注文する。
11141001.jpg

 あっさりした感じでとても美味しい。しばし休憩を取る。

 ここまでペースが上がらず、到着も遅れそうだが、夕食を取る尾道のお好み焼き屋を調べて、予約を入れる。

 ここからはレンタサイクル組と混じって走る。
11161001.jpg

 時間があまりなく、皆ペースが上がる。ときおり追い風になると、輪行組は更にペースを上げて追い抜いて少し待つ走りをしていく。

 太ももの攣りはましになっており、少々の上りでは攣らなくなってきた。

 因島では二箇所上りがあったが、ゆっくりペースでクリアできた。
11161001.jpg

 さて、最後の橋を渡り、記念撮影する。
11162202.jpg
11164101.jpg

 フェリー乗り場まで先に行き、レンタサイクル組をしばし待つ。あーやっとこさ完走かあ。

 レンタサイクル組が返却する間にチケットショップで帰りのチケットを買う。

 お腹も空いたし、さあ、お好み焼きを頂こうか。
11174301.jpg

 広島風お好み焼きを、悩みながら決める。腹ペコなので、そばは1玉を注文する。まずは大ジョッキで乾杯する。美味〜い!
11182101.jpg

 知らなかったのだが、お好み焼きのそばは通常半玉らしく、一玉を皆注文したので腹がはち切れそうだと言いながら、完食する。あ~うまかった。

 尾道駅前で自転車をバラして、在来線で福山へ。新幹線の改札を通過して土産と飲み物を買う。
11200501.jpg

 ホームに到着した「さくら」をみると、席に空きがあるので乗車する。自転車は橋の方の席の後ろに置いて席に着く。

 今まで幾度となくしまなみ海道を走ったが、今回が一番ハードだった。先輩方も疲労しきっているように見えたが、ペース良く走れたし最後は美味しく飲んで、お好み焼きもたらふく食べれたし、皆満足されていると思う。

 今までは先輩方を誘ってのサイクリングであるが、近後は若手も誘いながらちょうどいい走行距離もあるだろうし、コースも分かれて走るなどしてもいいかなと思う。
nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々の六甲山ヒルクライム7・8 [自転車編]

2017年9月30日(土)
 ビワイチ達成から週末は雑用に追われ、走れてなかったので、たまには六甲山ヒルクライムへと。
ゆっくりめに起きて、自転車を積んで出かける。

 早めの昼飯を「もっこす」でラーメンを食べていくことにする。あ~腹いっぱい。

 車をいつもの駐車場に停めて、のんびりと出発する。

 道路も空いているので車道を走るが、ペースが上がらないな。どこまでいけるかな?ヒルクライムも頂上までは無理やろなぁ。まあ、ゆっくり上がっていこう。

 いつも初めに車が数台駐車できる休憩場所で一服していくが、そこまで止まらずに行けるようになっていた。でも、今回は息も上がるしで、そこまでに三度ほど止まる。慣らしもなしに、二月ぶりに六甲山は無理か・・・

 休憩場所に到着。あーしんど!ここまでで飲料も底をついたので、今回先は諦めようか。

 一気に下り、自転車を車に積んで灘温泉汗を流して帰ろう。来週も晴れたら挑戦したい。

2017年10月8日(日)
 三連休だし、体調を整えて六甲山に上ろうとしていたが、あれこれ雑用が多くて消耗していた。
土曜はゆっくり休息を取り、自転車を車に積んで日曜は早めに起きて六甲山を上ろうかと。

 さて、朝は少し寝坊したが、阪高を使っていつも止め置く駐車場に8時半頃に到着する。今回は家に帰って子供らと見ようかと、ウェアラブルカメラを自転車に着けて走ることにする。

 さて、上り口が近づいてきた。
Image1.jpg
Image2.jpg
Image3.jpg

 この坂を見ると気合が入るなぁ。

 軽いギアでゆっくりゆっくり上がっていく。
Image4.jpg
Image5.jpg
Image6.jpg
 ビーナスブリッジ付近では前から工事をしているなぁ。どうなるのかな?
Image7.jpg
Image8.jpg
Image9.jpg
Image10.jpg
Image11.jpg

 一回は休憩をしたが、きっつい坂を何とか上って、いつもの休憩場所に到着。
Image12.jpg
P_20171008_093524_Auto.jpg

 先週は息切れも甚だしかったが、今回は少しは前に戻れたかな?

 まあ、先は長いし、ゆっく入り行こう。

 2回ほどの下りを楽しみ、上りに汗をかきつつやっと五辻の交差点に。
Image13.jpg
Image14.jpg
Image15.jpg
Image16.jpg

 ここから植物園はすぐだ。
Image17.jpg
Image18.jpg
Image19.jpg

 植物園に到着。自販機で飲料を補給しよう。

 あ~ここから先がきついけど行けるかな?天候もいまいちだし・・・腹も減ってきたし・・・

 ということで、ここで打ち切りにして、次回には何とか頂上まで行こうかと。

 下りも気を付けながら走る。
Image20.jpg

 入り口まであっという間だけど、きつい坂だったなと。

 北野界隈を通る。結構人がいるなぁ。車も多いし気を付けよう。
Image21.jpg
Image22.jpg
Image23.jpg

 駐車場まで戻って、灘温泉で汗を流す。正午前なので空いている。

 源泉の底には砂がいっぱいある。空いているのでゆっくりと。

 さて、昼食はどうしようか。近くのラーメン屋さんで食べようかと。

 「第一旭」さんでBラーメン(チャーシュー麺)を頂く。腹ペコなので大盛。
P_20171008_121854_Auto.jpg

 商店街で野菜をたくさん買い、鳥取の名産の店で梨を買い、途中で実家によっておすそ分けをして家に帰る。

 日ごろのトレーニングができていないのがアカンとこかなぁ。起床後に少し走ったりとかできるかな。慣れた六甲山ヒルクライムを普通にこなしたいなと思う。
Screenshot_20171009-162113.jpg
Screenshot_20171009-162124.jpg
Screenshot_20171009-162129.jpg

 本日の走行距離 約27km

nice!(27)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ビワイチ(北湖)達成! [自転車編]

2017年8月26日(土)

 前からアワイチ、ビワイチ達成ができないかと考えつつ、六甲で脚を鍛えてきた。息子(兄ちゃん)も一緒にサイクリングに行きたいとのことで、日を調整する。天気ももちそうなので、早く起きて出発する。

 阪神高速から名神高速に入り、京都南ICまでは空いていたが、降りる瀬田西まで渋滞似捕まる。

 地道に下りて、琵琶湖大橋東側にある商業施設のウェブで、指定のエリアではサイクリングの車も駐車できるとあったので、そこに向かう。

 指定のエリアにはまだ入れそうにないが、正面のエリアが開いていたので入ってみる。とても広いし大丈夫かな。さっそく自転車を組み立てて、8:40に出発する。

 道路は通行量も多いし、幅がそんなに広くない。歩道を自転車が走れるようになっているので、そこをメインに走る。
001.jpg
003.jpg

 兄ちゃんも久しぶりにロードバイクに乗るので、脚が回らないみたいでペースが上がらず、いつの間にか大きく差がつくので、度々待ちつつタバコを一服。すると、前輪がパンクしたとのことで、バラしてみる。段差に勢い良く当てたようで、何度も同じパンクばかりさせているので叱る。

 さっとチューブを交換し、再開する。

 大阪と違って全然暑く感じないな〜鳴いている蝉も違うし。気持ちよく走る。
005.jpg
006.jpg
008.jpg

 彦根市に入る。お腹もすいてきたなと感じたので、周囲を見ると、何年前かに食べた「近江ちゃんぽん」の店がある。空いてそうだし、早めに食べようか。

 汗も大分かいたし、水分補給もマメにしていたので体調は問題なし。食欲も旺盛なので麺増量、味玉トッピングを注文する。
010.jpg

 少し塩分控えめに感じたが、美味しく頂いた。

 腹も膨れたし、さて出発!
012.jpg
016.jpg

 歩道をのんびり走る。市街地は走りにくいなあ。

 しばらく走って、奥びわスポーツ公園で休憩する。車が多く止まっているが、人はいないし工事してるしで、何かあるのかな?飲料補給ですぐ出発する。
018.jpg
020.jpg

 そろそろ山かな。交差点を曲がる。軽いギアで進んでいくと、トンネルがある。息子を待ちつつ休憩する。
022.jpg
025.jpg
027.jpg
029.jpg
030.jpg

 下りは快適!一気に下る。

 しばらくは琵琶湖から離れるが、また湖岸沿いになると走りやすく、ペースも上がる。
033.jpg
036.jpg
037.jpg

 兄ちゃんとはペースが違うので、待つこともしばしば。一服しつつ写真を撮ろうか。

 兄ちゃんにも撮ってもらおう。
041.jpg
042.jpg
043.jpg
045.jpg

 白髭神社に到着。鳥居前の階段にはかなりの人がいるのでびっくり。
049.jpg
050.jpg

 この辺りから交通量が多くて、車道を走るのも気を使う。サイクルロードの看板やら路面のペイントなどを見て、そこを走る。
051.jpg

 和邇付近で日が暮れて、ライトを着けて走る。照明が無いので真っ暗に感じるが、気を付けて走る。

 琵琶湖大橋が見えてきた!やっとこさゴールが見えてきた。

 ゆっくり軽いギアで上り、一気に下る。
053.jpg

 あー疲れたなあ。汗だくだし、腹も減ったが後回しにして温泉に行く。ここまで約11時間かぁ。

 古いナビなので載ってなく、スマフォで確認しながら何とか到着。

 初めて入る温泉だが、どんな感じかな?

 階段を上がると露天風呂、というより、壁があるし、変わった配置だな。三階はサウナと水風呂があり、何とエレベータがあるのに気づいた。裸でエレベータに乗るなんてことないので、試そうかと思ったが・・・今となっては後悔。

 さっぱりしたし、どこで晩御飯を食べようかと相談する。京都のラーメンも美味しいところは混んでるだろうし、戻って大阪で食べようかと、急いで帰ることにする。

 湖西道路も名神も空いているし、大阪市内には22時前に入れた。家に車を止めて、実家に行く途中に美味いラーメン屋があるので、そこへ行こう。

 山形のひっぱりうどん(食べたことはないです)をアレンジした独自のまぜそばが美味い。納豆やサバが乗っており、いつもは腹がはち切れるので辛味噌ラーメンを食べることが多いが、今回はそれを注文する。

 先にご飯が出される。残った具に混ぜて食べるご飯だ。ラーメンも到着、美味そう。
056.jpg

 よくかき混ぜて頂く。おー美味い!二人共喋らずに一気に頂く。最後にご飯を入れて、混ぜて食べるが、結構満腹。残さず食べきると腹がはち切れそう。

 今日は完走できるか自信がなかったが、遅くなったが完走でき、シメは美味いラーメンをいただいたし、満足した。息子と走るのも久しぶりだし、結構話もできたし楽しかった。今度はアワイチにチャレンジしたい。アワイチの方が峠越えが多いので、もっと疲労するだろうから、さらにヒルクライムとか練習が必要だろうなあ。
 南湖も含めた1周も、アワイチが達成できれば挑戦しよう。

Screenshot_20170826-222947.jpg
Screenshot_20170826-194749.jpg
nice!(26)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

六甲山ヒルクライム5・6 [自転車編]

2017年6月10日(土)

 大阪も梅雨に入ったが、まだ気候もいいし、六甲上ろうかと。
 仕事も少し遅くなり、疲労も少し残っているが、早く起きれたので準備をする。

 先週より早めに出れたし、そんなに混んでなさそうなので地道で行こう。

 9時丁度に駐車場を出て来て、水道筋商店街を通る。八百屋さんが準備をされており、帰りに買う野菜で安いのがないかチェックする。結構通行があるのでゆっくり走る。

 再度山への入り口に9:20に着いて、さて、気合入れて走ろうか。

 先週も走ったのでキツさは体験しており、頑張らずに走る。しかし、虫が多いな。小さい虻みたいなのが耳の中に入ってきてびっくり。

 あまり息も切れなかったので、どんどんすすむ。気がつけば、いつもの休憩場所に着く。ここまで2、3回は止まっていたが、慣れたのかここまで走れた。水分補給をする。
P_20170610_094536.jpg

 さて、出発。ダンシングで上がる親父さんに抜かれる。

 相変わらず急な坂だ。入口付近がキツイが、この辺も見た目は急だがそれ程でもないかな。
P_20170610_115337.jpg
P_20170610_115332.jpg

 植物園に到着し、水分補給と追加の水を買う。結構車も入るし、バスでも大勢入園している。なんかあるのかな?
P_20170610_101937.jpg

 しばし体を休めて、のんびり出発する。この辺りからは急な上り坂はあまりないが、こまめにギヤを変えて上がっていく。

 やっとこさ六甲山牧場に到着。11時ちょうど。ここまでで休憩は二回。まだ先に行けそうだが、今日はこの辺にしておこうか。
P_20170610_110436.jpg

 栄養補給にソイジョイを一つ食べてさて、戻ろう。

 下り坂でスピードが出るが、道に荒れたところがあるので慎重に走る。植物園で休憩を取り三箇所上りがあったが、楽勝。

 一気に下り、駐車場まで戻り、車を積んで灘温泉へと。正午を回ったところだが、結構入られている。

 汗が引いた頃にでて、商店街で買い物をする。八百屋さんで、ネギ49円、ブロッコリー80円、ニラ二束60円などを買う。自宅付近の半額近い。六甲山にあったカレー屋さんが灘温泉近くに店を出されており、看板に見覚えがあるなぁ。久々に食べてみたいが今日はラーメンが食べたいし、
P_20170610_131542.jpg

 昼食は「もっこす」でラーメンを食べる。久しぶりだが、変わらず美味い。お腹いっぱい。
P_20170610_133803.jpg
 週末が晴れて嬉しく、慣れてきたしまた挑戦したい。
Image2.jpg
Image3.jpg

 本日の走行距離:約40キロ

2017年6月18日(日)

 今日は曇っているが、雨は振らなさそうなので早起きして自転車を積んで出かける。早めにスタートしたいので、阪神高速に入り、摩耶で下りる。
P_20170618_071646.jpg

 駐車場も空いており、すぐ準備して出掛ける。今日は一軒茶屋まで走ろうか。この時間に出れば、正午までに戻れるだろうし。7:50に出発。

 上り口に到着。気温も先週より高めなので、水分補給を忘れないようにしよう。

 ゆっくり上り、途中のいつものところで休憩する。木が生い茂り、視界が狭くなったような気がする。
P_20170618_083639.jpg

 次は植物園で休憩する。結構車が入ってきているな。
P_20170618_090904.jpg
P_20170618_090910.jpg

 さて、次は牧場へ。のんびり走ると30分位か。駐車場の案内の親父さんと少し話をしつつ少し休憩する。
P_20170618_100355.jpg

 さて、一軒茶屋へ行こうか。表六甲道路との三叉路もすぐに通過し、右側の店で飲料補給をする。

 何人も同じコースを走っているなぁ。一軒茶屋もにぎわっているかな。
P_20170618_104211.jpg

 牧場から1時間位で一軒茶屋に到着する。は~疲れた。最後の方がきついな。
P_20170618_105320.jpg

 しばし脚のマッサージをして、のんびりと帰ろうか。しばらくは道も良いので、ペース良く走ろう。
P_20170618_112130.jpg

 途中は丁字が辻と植物園で休憩を取り、駐車場に戻ると12時といつもよりだいぶ早い。早速温泉に入って汗を流す。

 温泉を出てからはいつものように野菜を買って、さて、今日もラーメンを食べようか。

 「もっこす」工場店は休みか~どこに行こうか。

 2号線を走っていると、どこかで見たような人気がありそうな店があったが、駐車場がない。43号線に戻ろうかと右折をすると、ラーメン屋さんがある。駐車場も開いていそうなので入ってみる。

 「まこと屋」っていう店で、どこかで見たことはあるが入って食べるのは初めてである。牛醤?鶏ガラスープなのか?半チャーハンセットを注文する。
P_20170618_144040.jpg

 スープはドロッとしているがあっさりしており、美味い。チャーハンも美味しいし、満足。

 また近々六甲を走るだろうし、今度も帰りに食べるラーメン屋さんを調べよう。
Image2.jpg
Image3.jpg

 本日の走行距離:約60キロ
nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

六甲山ヒルクライムその4 [自転車編]

2017年6月3日(土)
 朝は早く起きて、子供の弁当を作る。外に出ると、結構涼しいので、六甲山ヒルクライムに挑戦しようかと準備をする。

 自転車関係の整理整頓はできていたので、すぐに出発する。といっても7時半。

 灘温泉付近の駐車場に停め、自転車を組んですぐに出発する。そういえば六甲縦走路にあったカレー屋さんがこの辺りにあったとツレが言っていたが、あるだろうか。

 お~見慣れた看板がある。昼はここで食べようかな。

 再度山からのヒルクライムもGW以来だな。それ以降はトレーニングがてら近場の清滝峠を何度も上っていたが、久しぶりの六甲だし足が持つかな?がんぼろう。

 再度山の登り口に到着する。相変わらずすごい急な坂だが、信号のつながりもよくてすぐに出発する。軽いギアで、休憩をできるだけ取らずに走ろうか。

 急な坂を上ってすぐのトンネルを通過し、きつい坂が続く。まあ、ゆっくり上れば休憩を減らせそうな感じがする。

 すごい坂に見える。
P_20170603_094217.jpg

 五辻の交差点に到着。急な坂はしばらくはないのですぐ出発。
P_20170603_102125.jpg

 途中でバイクの事故があったようで、警官が誘導していた。けが人がいなければいいが。

 森林植物園のバスロータリーで休憩を取る。
P_20170603_102854.jpg
P_20170603_102859.jpg

 次の休憩場所は六甲山牧場にしよう。

 数人に抜かれ、何人もの下りを走る人がおり、今日は結構多いみたいだな。

 この間は休憩なしで六甲山牧場に到着。植物園から約30分。
P_20170603_110426.jpg

 屈伸を何度もして次の休憩地の六甲山頂付近の一軒茶屋を目指す。さて、すぐに出発する。

 なかなか遠いな~そろそろ到着かと思いきや、急な坂があったりで、結構太ももが張っている。

 一軒茶屋に到着。12時ちょうど。山頂に行ってみたくて、自転車を押して上がっていく。

 あまり見たことがない風景なので写真を撮る。
P_20170603_115214.jpg
P_20170603_115508.jpg
P_20170603_115813.jpg
P_20170603_115816.jpg
P_20170603_115917.jpg

 山頂では皆昼食を取っているようで、かなりのハイカーがおられる。自転車を押して上ってきた僕は変に見えるかな?

 写真を撮ってすぐに下って、一軒茶屋の自販機でドリンクを買ってしばし休憩する。

 ここからは下りがメインなので、気を付けて走ろう。毎週走っているからか、結構ハイスピードで走れる。

 13時15分に車に戻って自転車を積み、汗を流そうと灘温泉に入る。結構空いている。

 さて、昼食は何を取ろうか。ツレと来た時はカレーを食べたし、捨てがたいが、今回はラーメンにしようか。

 何度か来たことのあるラーメン屋に入る。大盛りを注文。
P_20170603_143617.jpg

 極薄切りのチャーシュー、麺は1.5倍とあったが2倍くらい入っている。

 腹ペコだったからか、全部食べれたのには自分でも驚き。

 まだ結構入るもんだな。

 商店街で野菜などを買う。近所で買うよりも半額近いものもある。

 さて、車でのんびり帰ろう。

 本日の走行距離:約60km
Image4.jpg
Image13.jpg


nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近場のヒルクライム1&お買い物 [自転車編]

2017年5月14日(日)

 今日は天気も良さげなので、またまた六甲山のヒルクライムをしようと目覚ましを早めにかけていたが、起きると八時前。これから行っても動きにくいし、さてどうしよう。

 子供らも起きて来たので飯を作り食べさせる。

 久しぶりに清滝峠を上ろうか。往復しても昼には帰れるだろうし。支度をして出発。

 鶴見緑地前の道路に出て、第二京阪道の側道を走る。車が少なくてペース良く走る。

 163号線との交差点に入る。ここからは歩道も狭いし車道も混んでいるので走りにくい。

 そうこうしているうちに、峠の入り口に入る。ここからしばらく急な坂になっている。

 ゆっくりこいでも息が切れそうになる。休まずにペダルを回す。

 水分補給のため自販機で買ってしばし休憩。かなり汗をかいたなあ。

 仕切り直しで再開すると、途中で歩道でへばった人がいたり、早いペースで駆け上がる人もいた。マイペースで上がっていこう。

 間もなく峠の頂に到着。
P_20170514_110335.jpg
P_20170514_110340.jpg

 結構疲れたなあ。前に来た時より休憩が一回と少なくなったが、今度は一気に上がって、下りてからも一回上がるくらいにしないと六甲山のペースが上がらないな。
 下りはゆっくり走り、良い景色だし写真を撮る。
P_20170514_111558.jpg
P_20170514_111922.jpg

 途中で寄り道はしたことがないが、川が流れており小屋みたいのがあるので寄ってみる。
P_20170514_112014.jpg
P_20170514_112033.jpg
P_20170514_112041.jpg

 一気に下って家に帰り、自転車を拭き上げる。

 さて、昼食を取って買い物に行こうか。トースターの調子が悪く、ヒーターが途中で切れたりするので、母の日だし嫁さんにプレゼントがてらヨドバシカメラに行こうか。

 4階の家電売り場に向かうと、かなりの人がいるなあ。オーブントースターもいろんなメーカ、機種あり、迷う。来る前に価格コムで人気の機種を見ていたが、ここでは品切れで入荷待ちとのことなので、店員さんに意見をもらおうかと。

 家での使い方は、毎朝のトーストと、子供が食べるピザやグラタンがほとんどなので、コンベクションオーブンではなくトースターから選ぼうかと。店員さんのおすすめのは奥行きもあまりなく、サイズとしては今より小さいのと、素早く温度が上がって美味しいトーストが焼けるとのことで、これに決める。

 すぐ帰路について、近所のスーパーで食パンとか野菜、ビールなどを買って帰る。

 直ぐに箱を開けて、所定のところに配置する。下のチビと、タイマーが切れるとどんな音かなと、タイマースイッチを入れるとすぐに庫内が明るくなって驚く。

 へー最近のヒーターってすぐに明るくなるし高温で調理ができるんやな〜明日の朝食が楽しみ。
P_20170514_180606.jpg

 本日の自転車走行距離:33km
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

六甲山ヒルクライムその3 [自転車編]

2017年5月4日(木)

 うちの会社は暦通りの休日なので、5連休。昨日は家族で淀川の河川敷でバーベキューを楽しんだ。今日は転勤で福井で勤務することになったツレと自転車で走ろうかと。ちょっと前に行った六甲山に行こうか。

 朝6時に起きてメールをして準備をしつつ7時過ぎに車でツレの家に向かう。

 ツレの自転車を積んで、阪高も混んでいるだろうから地道で神戸市に向かう。前と同じパターンで灘温泉付近に停めておいて、入浴後に昼食を取ろうかと。

 8時半に灘温泉付近の駐車場に着くが、何と満車。といいつつも、出庫しそうな車がいたので少し待って駐車する。近くの川の歩行路では多くのグループがバーベキューの場所取りをしている。浅い川だし子供らの水遊びにちょうど良さそう。

 すぐに自転車を組み立てて、出発する。水道筋商店街を通って、昼食に良さげな店を探す。灘温泉付近に六甲山小学校近くにあったカレー屋さんの看板府があったようだ。アーケードを出たところにインド料理屋みたいなのがあったので、メニューなどを見つつ帰りに寄ってみようかと。

 さて、再度山の登り口に到着する。相変わらずすごい急な坂だ。

 ツレは週末には福井でヒルクライムに励んでいるようで、結構早いペースで走る。僕はのんびり行こうか。

 結構通行量があるなぁと。やはり連休だし、牧場とかに行くのだろうか。何度か休憩しつつのんびり走る。

 途中の眺めのいいところで休憩を取る。
①.jpg
②.jpg

 僕はなかなかペースが上がらないが、ゆっくりでもできるだけ休憩せずに上がろうと頑張る。

 植物園のバスロータリーで休憩する。飲料を補給しつつ、張っている脚をもんで備える。傾斜は緩いが、ずっとこんな感じの上りが続くんやろなと。

 六甲山牧場に11時20分に到着する。駐車場に入る車の行列もあり驚く。こんなに来ているのか~昨日の淀川とは違って皆車で来るから混むんだなぁ。

 ここから山頂まで上がっても混むのと昼食時間も遅くなるし、ここで引き返そうかと。昼食もゆっくり食べたいし。

 今度は急な下り坂になり、ブレーキをかけつつ慎重に走る。

 やはり上りとは倍以上のペースで下ることができ、12時20分には水道筋商店街に入れた。

 来しなに見ていたインド料理店も開店しているようだし、邪魔にならないところに駐輪して店に入る。お~結構にぎわっているなぁ。
③.jpg

 ランチのセットを注文してしばし期待しつつ待つ。
④.jpg

 結構な大きさのナンだ。ご飯もあるし食べきれるかな?

 久々に食べるナンはもちもちし過ぎのような感じかな。カレーも辛さがほとんどなくて物足りない感じがする。

 結局ナンを少し残してしまい、店を出る。いつも大阪でスパイシーなキーマカレーを頂くので、少し物足りなかった。

 さて、温泉で汗を流そうか~

 13時過ぎなのに結構入っているなぁ。

 汗を流してすっきり。

 帰りにジャイアントストアに寄って、ツレの自転車の調整をしてもらう。

 今日は40km位の走行であったが、やはり六甲はきついなぁ。3回目だが、ペースは上がらない。でも、負荷をかけて走って鍛えないとなと。頑張ろう。
⑤.jpg
⑥.jpg

nice!(26)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

携帯キャリアの変更 [その他]

2017年4月23日(日)

 スマフォはソフトバンクのアイフォンを長らく使っていたが、月々の支払いも高くつくし、ここらで安く使えるのに乗り換えようかと。既に子供らは乗り換えているので、最近下のチビが使うのをUQモバイルと契約したので、僕もUQにしようかと。

 ヨドバシカメラなら機種も触れるので決めれるかなと。

 さて、開店間際に到着し、機種などをウェブで見てみる。画面が大きいのが良いなと思うが、ある程度人気のある機種がいいかな。

 開店し、即UQのエリアに行き、良さげなスマフォを触ってみる。店員にも色々聞きながら、機種を決めてすぐに契約手続きに移る。通話とパケット代を考えても、二年目から千円アップと通話・通信量が半分になるものの今より半額程度になるので決めようかと。

 初期設定に時間がかかりそうだし、手続きを進め、機種の登録などのために時間があくらしく、ケースとかを買いにいこう。

 30分程度で買い物を済ませ、端末を引き取りに行く。これからもいろいろ手続きがあるみたい。
家に帰ってチビに聞いたりWEBで調べたりしながら、住所録を引き継いだりLINE、TWITTERを引き継いだりしながらあっという間に夕飯の時間。

Dscn0459.jpg

 パスタを作りつつ使えるスマフォにしないといけないので必死になる。まあ、何とかなるかなと。メールも来ていないようで、電話もないのでぼちぼち職場内とかツレとかに通知しよう。

nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

六甲山ヒルクライムその2 [自転車編]

2017年3月18日(土)

 この三連休は天気も良いようなので、土曜日はアワイチしようかとツレと決めていたが、寝坊してしまい出発が遅れてしまった。とり急ぎ車でツレの家に向かう。

 代わりにどこに行こうかと。8時半を過ぎているし、これからどこに行っても渋滞しているしなぁ。先週は息子と六甲山のヒルクライムに行ったが、再チャレンジしようかと。

 地道で神戸方面に向かう。帰りに灘温泉に寄るので、その付近のパーキングに止めようかと探すと、近くに1台分のみ開いていたので止める。自転車を組み立て、すぐに出発する。

 コンビニで飲料などを買って、再度山の入り口に向かう。10時25分か~何時に着くかな。

 急な激坂を上っていく。今回はツレがいるのでペースを相談しつつ走れるなと。

 できるだけ休憩せずに走るが、やはり最初の方は斜度もきついししんどい。

 ハイキング道付近で休憩し、次には駐車場で休憩。
104101.jpg
104102.jpg
105801.jpg
105802.jpg

 はーっ。前回よりはきつくないが、もっと鍛えないといけないなぁ。後ろから抜かれることは今回ないが、混んでいる時間帯ならさらにショックを受けるんだろうな。
 植物園付近でも休憩。
114601.jpg

 やっと丁字ケ辻交差点に到着。あ~ほぼほぼ上ってこれた。
124201.jpg

 あと3キロくらいかな。がんばろう。
オルゴールミュージアム手前から急な坂に。あ~しんど。

 頑張ってもがきつつ漕いで、やっとゴールのガーデンテラスの看板が見えた。入り口はさらにきつい坂になっているが、もうゴールだし軽いギアで何とか上る。

 あ~疲れたが何とか来れたな。前回より休憩は少ないし、随分早い。

 さて、お腹も空いたし、昼食を取ろう。ジンギスカンは重たいかもしれないし、カレーとかを食べようか。
132501.jpg

 食券を買っての注文となる。う~ん。カツカレーうどんにしようか。海老天カレーうどんはよく食べるが、カツカレーうどんは初めてだし。時計を見ると、調整ができていないが標高は800mを超えている。ずれているので、おそらく870mくらいだろうか。
132901.jpg

133401.jpg
133901.jpg

 腹も減ってるし、おにぎりも食べようかな。まあ、これからは下りばかりだし、山を下りてから何か食べようかと。

 一気に食して、冷えるしとっとと降りて温泉に浸かろうか。

 しかし、こちらの方は下りはややなだらかだが、カーブが多いしでゆっくりいこう。ツレは下りはいつも早いので、ほっとこう。

 忘れていたが、ところどころで上り坂があって、そこが結構足にくる。

 あ~やっと再度山入り口に戻ってきた。下りも急なのはもういいかも。

 さて、温泉に向かうか。でも、山頂付近は気温も低くて、下り坂でもペダルをこいで暖まろうとしてたし、あったかいコーヒーを飲もうかとセブンイレブンに寄ってコーヒーとドーナッツを買って食べる。

 灘温泉まですぐなので、駐車場に自転車を載せて、温泉に向かう。

 今日はそんなに混んでいない。ゆっくり浸かって暖まる。あ~気持ちいい。

 湯船を出て、休憩場所に行くと団体がメンバー待ちなのか大勢いる。邪魔やな~

 ソフトクリームを買って食べる。汗をかきつつ食べると美味いなぁ。
163501.jpg

 温泉を出て、車に戻る。駐車料金は800円か。ここは温泉まですぐだし、次もここに止めよう。

 ツレがサイクルコンピュータ、スマフォの走行データを送ってくれたのを見る。同じ道を走ったので、上り下りが対称になっている。西宮の方に抜けると更に急な下りだったので、このルートの方が安心できるなぁ。
155701.jpg
164301.jpg

 国道43号線で帰路に着く。

 六甲は近いのでちょうどいいなぁ。ノンストップで山頂にたどり着けるまで鍛えたい。
nice!(26)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

六甲山ヒルクライムその1 [自転車編]

2017年3月12日(日)

 上のチビも受験がとりあえず終わったので、たまには運動しようかと。ヒルクライムはあまりしていないし、先日ツレが走った再度山から六甲山のルートを教えてもらい、走ろうかと。

 朝は早めに起きて準備して、7:30に家を出る。南芦屋浜の駐車場に車を止めて、自転車を組み立てる。

 さて、9時前に出発。

 43号線の歩道をのんびり走り、三宮駅手前で北上。新神戸駅手前で左折して、北野異人館付近の狭い道を走る。

 やっと再度山への道に到着。すごい坂だ。まあ、ゆっくりと進もうか。

 休憩を取りつつ進む。まあ、何とか走りきれそうかな。しかし、たまにある下り坂はいらないなあ。気持ちはいいが、そのぶんまた上らないと。
105701.png

 五辻の交差点に11:20に到着。飲み物を補充する。
112301.jpg
112302.jpg

 この辺りからは少し坂が緩くなったように感じる。でも、油断は禁物なので、頑張らずにペダルを漕ぐ。
124201.jpg

 休憩を挟みながら六甲山牧場付近に入ると、何かイベントをしているようだ。再度休みを入れて進む。

 表六甲ドライブウエイとの交差点に到着。この辺りは縦走で歩いたので大体分かるが、しばらくはきつい登りはなかったような。
132501.png

 きつい坂を上って、昼食を取る予定の六甲ガーデンテラスの入り口の前に到着。足が疲れたし、入り口が急な上り坂なので、パスしようかなんて相談する。あとは一軒茶屋しかないが、なんか食べれるかと安易に考えていた。

 通過してしばらく走ると急な坂が見えてくる。そろそろ山頂付近にかかったかな?

 休み休み走って、やっと一軒茶屋に到着。けっこう人がいるので見ると、縦走の会のようなイベントがされているようだった。
132601.png

 一軒茶屋は空いていたので、早速店に入る。チビはメニューの品数がないし、値段も結構張るので悩んでいたが、玉子丼を二つ注文する。

 親子丼ではなく、卵のみだし、チビが嫌いなネギが入っており、しかめっ面をしている。まあ、エネルギー補充だと考えて、一気に食して出る。

 ここからは下りのみだし、それも今までの上り坂より急だし長い。スピードがかなり出て、危険を感じるのでゆっくり下る。ブレーキから臭いがするので、途中で止まって冷やすことを繰り返す。たまに後ろからすごいスピードで追い越されるが、怖くないのかな?バイクならもっと早く走れるが、自転車はサスペンションがないし、突き上げがあれば怖い。
140301.jpg

 国道2号線に出るまでほぼ下りばかりで、楽だったが気を使った。

 さて、駐車場に戻って風呂に行くか。

 近くに大きなスパがあると聞いていたので調べると、いい値がするので諦めて、灘温泉に向かう。

 近くのスーパーに車を止めて、温泉に向かう。

 ハイカーが多くて、受付が混雑している。脱衣所も空きが少ないが、何とか確保して風呂に入る。

 あー気持ちいい。

 さっぱりした後はビールを飲みたくなるが、諦めて近くの店で明石焼き風たこ焼きを食べる。
164401.jpg
163701.png
 肉も食べたいが、夕飯も近いし、たこ焼きを食べて家に向かった。

 チビはあまり疲れもなさそうだし、へばってもないのでやはり若いと体力もずいぶんありそう。今度はアワイチとかビワイチに行ければいいなと思う。
164403.jpg
164404.jpg
164402.png
nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

西宮山間部への自転車ツーリング [自転車編]

2017年2月12日(日)

 今日は雪の天気予報であったが、天気もいいし、軽く運動がてら自転車で走ろうかとツレに連絡する。

 コースは先週ツレが走ったコースで、西宮インター付近にあるラーメン屋で食べて帰ろうかと。帰りは山を登って南へ縦断するかは、天気と脚の状態で決めようかと。
 さて、ツレの家の近くのコンビニに集合して出かける。寒いのでウインドブレーカーを着込む。
淀川沿いを通って2号線へでるが、このルートだと大阪市内を信号停止なしで横断できる。
Image2.jpg

 武庫川の河川敷に出て休憩を取る。

 日が照っていると体感では気温も高く感じる。

 ここから宝塚まで河川敷を走る。サッカー少年が頑張っているなあ。

 宝塚駅付近に着いて、ここから少し脇道を走ると生瀬駅。地図があったのでみると、廃線跡があるらしい。興味が湧いたが目的地がまだなので、諦めて進む。
Img_3735.jpg
Img_3736.jpg

 176号を走るが交通量もとても多いし、路肩も狭いので気をつけて走る。ずっと長い上りだ。

 だいぶ上ると雪が降ってきた。足がパンパンに張ってくるので、何度か休憩を取りつつ、やっとこさ峠のてっぺんに着いたみたい。雪も強く降ってくるし、大丈夫かな。

 さて、ここを乗り切ってしばらく進むと、目的地のラーメン屋「ほうれんそう」に到着。二時前だが結構お客さんが入っている。

 腹も減ったし、チャーシュー麺の食券を買う。
Img_3737.jpg

 冷えたし熱いラーメンが美味い!ニンニクを多めに入れていただく。ラーメン大にしても良かったかも。

 外に出て一服するが、雪は止みそうにない。待機するところもないし、仕方ないので出発する。

 雪がサングラスに着いて見にくいし、曇っており気温が低いので寒い~

 来た道をそのまま走るが、ほぼ下りばかりでペースが早い。

 宝塚には三時に到着。雪も止んで気温も高く感じる。コンビニで熱いコーヒーとドーナッツを買っていただく。
Img_3738.jpg

 来た道そのまま走ろうかと、武庫川河川敷を国道2号線まで走り、朝と同じところで休憩する。
結構走ったな。ここまでで70キロだ。
Img_3739.jpg

 2号線を走るが、路肩が広いし走りやすいが、よく走るので飽きて来たが。

 ちょっと前に尼崎の商店街を歩いたが、杭瀬にも商店街らしいところが見えたので寄ってみる。昔ながらの商店街がある。鮮魚が安そう。

 なんかつまむものはと探すが無さそう。ホルモンが美味そうだったが諦める。

 淀川沿いを走って、途中で毛馬の水門付近を通る。子供のころに親父と小鮎を釣りによく来たことを思い出す。最近は通過のみだな。写真を撮っておこう。
Img_3741.jpg

 そのまま走って、家の近くのコンビニで休憩する。小腹も空いたし、ファミチキとビールを買う。

 久しぶりに90キロ超えを走り、足が張っているが、繰り返して鍛えて早くアワイチを達成したい。
Image1.jpg
Image3.jpg
Image44.jpg
nice!(30)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

武庫川界隈自転車ツーリング [自転車編]

2017年1月28日(土)

 年が明けてから、週末は天気もあまりよくないし寒いので、自転車に乗れていなかったが、週末にツレと飲む機会があり相談する。ホルモン盛り合わせもなかなか美味しかった。
①.JPG

 土曜は天気が良さげなので、近場を走ろうかと。

 さて、朝は上の子供が卒業校に必要な書類を取りに行くとのことで、車で出掛け、その後に散髪にいく。昼食を食べて、ツレの家に向かう。

 さて、どこに行こうか。とりあえず国道2号線を西に向かおうかと。最近よく使用する淀川沿いの狭い道を走る。信号が全くないので、あっという間に2号線に入る。

 のんびり走って武庫川河川敷の公園で休憩する。
②.JPG

 あまりこの辺りを散策していないなと。そういえば阪神タイガースの練習場もあるようだし、この辺りをうろうろしてみようかと。

 河口方面に向かう。
③.JPG
④.JPG

 でも、行き止まりかぁ。

 戻ってこの辺りを散策しよう。

 ツレが知っていたが、阪神武庫川駅から支線があり、武庫川団地前という駅があるとのこと。知らないので行ってみようかと。

 駅前で飲み物を補充する。電車がくるみたいで、どんな電車かな?
⑤.JPG

 改札からかなり多い人が出てくる。自転車をほったらかしにしていたので、隅に置いてやり過ごす。
⑥.PNG

 周りには確かに団地はあるが、そんなに住んでいる人がいるのかと少し疑問がわいたが、その後公園に向かう途中にはマンションが多くあったので、納得。

 さて、どこに行こうか。球場に行ってみよう。公園内はテニスをしている人なのか、大勢いた。
公園の抜けると、球場がある。追っかけの人なのか、多くの人がいるなぁ。

 さて、西宮浜方面に抜けて、武庫川駅付近に行こうかと。

 橋の上で休憩する。
⑦.JPG
⑧.JPG
⑩.JPG

 阪神武庫川駅付近で何かおやつでもと思い、あちこち見ると、肉屋さんでコロッケが売られているようだ。お腹空いたし、食べよう。

 さて、武庫川の向こう側に行こうかと。ホームが川の上のようでびっくりした、知らなかったが、長い通路を歩くとホームがあるみたい。

 川を過ぎると、先ほどの支線の電車が止まっていた。
⑪.JPG

 阪神の路線付近に大きな商店街があったとツレが言うので、阪神の路線沿いを走る。

 すると、商店街が見えた、三和商店街?知らないなぁ。歩いてみよう。

 2号線方向に歩いていると、東側に伸びる人の多い商店街が交差しており、そっち方向を歩こうかと。

 お~長い商店街だ。終点が見えん。

 ちょっとつまんで食べるものがなさそうなので、あちこち見ながら商店街を通過した。

 さて、2号線で帰ろうか。久しぶりに走るが、足はまだ元気のようなのでペース良く走る。

 大阪市内に入る。何かつまんで帰ろうかと、コンビニに寄る。

 アテとビールを買い、店の外でいただく。結構な距離を走ったので、お腹が空いたなぁ。

 これからのツーリングシーズン前にもっと鍛えて、アワイチを達成したい。
Image1.jpg
Image2.jpg
Image3.jpg
Image4.jpg
Image5.jpg
 本日の走行距離:60km
nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

氷見への職場旅行 [その他]

2017年1月21日(土)

 職場では年1度の旅行会があり、僕も幹事をしているのだが、今年度も行き先なども悩みながら、富山県氷見市の温泉宿に宿泊して、翌日は白川郷に寄って金沢から帰るプランにまとめた。さて、当日。

 大阪駅に集合で、他の幹事がビールなどをコンビニに発注しており、支払いなどを済ませて特急に乗り込む。

 皆テンションが高くて、どんどんビールが開いていく。

 天候が荒れるかもしれないので、ウェブで調べるが何とか持ちそうだ。

 福井駅のホームまで弁当を配達してくれる業者があるので、四種類ほど注文しており、ホームに降りると待ってくれており、すぐに清算する。1分の停車なのだが、途中で扉が閉まりかけ、足で止める。あーびっくり。
①.jpg
②.jpg
③.jpg
④.jpg

 弁当もなかなか美味しくて好評であった。

 金沢駅で新幹線に乗り換える。
⑦.jpg

 すぐに新高岡に到着。少し時間があるので、駅の外へ出る。
⑤.jpg
⑥.jpg

 新高岡でイベント列車が氷見駅まで運行しているのを知ってる人がいたので、旅行会社に申し込み、8割程度の席が確保出来ていた。僕は早めに氷見に入って、買い物がしたかったので他の2割の人らと普通列車に乗り込む。
⑧.jpg
⑨.jpg

 忍者ハットリ君の作者が氷見出身だそうで、車内放送もハットリ君の声であった。聞き取りにくかったかも。
⑩.jpg

 氷見駅に到着。
⑪.jpg

 宿の送迎バスで道の駅まで送ってもらい、近くのスーパーに向かう。
⑫.jpg

 ビールやらアテをどっさり買い込んで道の駅に戻る。

 イベント列車の人らも到着していた。

 さて、部屋で飲むときのアテとして、やはり氷見の寒ブリが食べたいとの声もあり、ブロック状の切り身を薄切りにしてもらう。
⑬.jpg

 宿に着いて、まず風呂で体を温める。
⑭.jpg

 部屋に戻って新しく追加したビールをいただく。

 宴会も盛り上がり、あっという間にお開き。

 部屋に戻って、ブリしゃぶを準備していただく。

 おー美味いなあ。軽く熱を加えて食べる。初めて食べるが、アッサリしてるがいい味がする。

 たらふく飲んだので、寝れそうな部屋を探して眠る。

 二日目は6時に起きて、朝風呂には入らず。のんびり着替えて、幹事部屋に戻って片付けなどして、朝食を取りに行く。

 品数が多く、氷見で取れた米もある。どれも美味い。味噌汁をお代わりして腹一杯になる。

 部屋に戻り、行程を確認する。特段雪での通行止も無いようなので、予定通りの出発とする。
⑮.jpg

 無料の高速道路経由で白川郷へ向かう。特段渋滞もなく、10時に到着。
⑯.jpg
⑰.jpg
⑱.jpg

 ここでは自由行動としており、僕は前に上の兄ちゃんときた時に食べなかった飛騨牛串を食べようと、店を探す。
⑲.jpg
 橋も渋滞している。
⑳.jpg
㉑.jpg
㉒.jpg
㉓.jpg
㉔.jpg

 コロッケは売っているが、飛騨牛串はまだ焼いてないとのことなので、土産を探す。ご当地のポテチがあったので購入する。

 バスに戻って荷物を置いて、近くの店を見ると、牛串が売られていた。5分かかるとのことで、しばし待つ。
㉕.jpg
㉖.jpg
㉗.jpg

 柔らかくて美味い。胡椒を少し効かせばもっと美味いだろうな。

 バスに乗って、金沢市内に向かう。

 昨日の宴会のコンパニオンのお姉さんが、近江市場の二階の店の海鮮丼がお勧めとのことで、皆で向かう。いい値段がするなあ。二千円越えか~

 駅に向かう途中でこの辺りの食べ物を食べようかと、数人で地下街を歩く。すると、洋食屋があり、ハントンライスなるものがあるようで、とりあえず店に入ってみる。

 ほぼ満席で、皆高齢のお方ばかり。何を食べられているかよく分からない。メニューを見て、白えびハントンライスを注文する。他の人はカキフライ定食とトンカツハントンライス。
㉘.jpg

 白えびを揚げたのが乗っている。オムライス風だが、ライスはピラフのような感じだ。とても美味い。ウェブで調べてみると、この辺りのB級グルメ的に書かれている。いろいろあるんだなあ。

 さて、美味しい昼ごはんも食べれたし、駅に戻って職場の人へ土産を買わないと。餞別も結構もらったので、半額返しとしよう。他の幹事と手分けして土産を探して長い列に並ぶ。

 さて、列車も遅れもなさそうで、ホームに行くとすでに乗り込み出来るみたい。持ち帰る土産を分配して、席に座る。あ~眠い。

 気が付けば京都駅、あ~旅行も終わりだ。

 結構飲んで食べて、いい旅行だったなぁ。氷見も小さな町だが、機会があればまた来たい。
nice!(23)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりの摩耶山へのウォーキング [山歩き編]

2017年1月7日(土)

 今年は短めの正月休みもあっという間に終わり、慌ただしく新年の仕事が始まる。

 三日間をやり過ごして、三連休。初日は天気も良さげなので、久しく行けていない山歩きに単独で行こうかと。

 寝坊したことや、荷物や衣服が見当たらず、探し回って9時半に家を出る。10時ちょうど発の阪急神戸線に乗れず、次の特急に乗り込む。

 今日は摩耶山に登ろうかと。摩耶山だけを上ったことがあるような無いような・・・六甲縦走で摩耶山に上がる時にはきつかった経験しかないが、ここだけでも上ってみて、体力がどの程度かを確かめたかった。久々だしどうだろうか。

 岡本駅で普通電車に乗り換えて、王子公園駅で降りる。コンビニで水を買ってさて、出発。
WEBやら地図を見ながら市街地ながら急な坂道をゆっくり歩く。上野道で上がろうかと。

 ケーブルカーの乗り場を過ぎて、さて、どっちだろ?迷いながらも先行する方や降りてこ来られる方などを見ながら上がっていく。

 あ~久しぶりだし足が言うことを聞かないなぁ。汗が止まらないので休憩しつつ上着を脱いだり水分補給などをする。

 やっと登山口。11時15分か。正午までには到着しないが、どれだけかかるかな。
Img_3635.jpg
Img_3636.jpg

 何度も休憩しつつ、ロープウェイの駅の近くでも休憩する。
Img_3639.png

 やっとゴール付近の史跡公園に到着。あと10分位で掬星台に着くだろう。
Img_3643.jpg

 ちょっとタバコ休憩する。

 しかし、自転車でもいい運動と思うが、山歩きは体全体を結構使うのでしんどいなぁ。体中筋肉痛になりそうだ。

 さて、気を取り直して登っていく。

 やっと今日のゴールの掬星台だ~!

 見晴らしがいいのでしばらく周囲を見渡す。ちょっと曇っており見通しが悪いが、久々に見る景観だ。
Img_3649.jpg

 湯を沸かしてコーヒーをいただく。美味い!
Img_3646.jpg

 お腹も空いてきたし、下りは膝に負担をかけないように注意してペースを上げて歩く。
Img_3652.jpg

 帰りも同じ道をと思いきや、青谷道に入ったみたい。

 来る時より歩きや酸いように思うが、勾配が急な道なので注意する。

 水が飲めるのか。美味しそうだが、結構あるので今度いただこう。
Img_3653.jpg
Img_3654.jpg


 あ~何とか市街地は見えてくる。
Img_3657.jpg

 腹も減ったし、ラーメンが食べたい~!

 汗まみれになったので、灘温泉ですっきりして帰るのだが、近くにラーメン屋さんがあったようなので探してみると、「第一旭」という看板があったのでそこに入ってみる。
Img_3661.jpg

 腹も減ったし、麺と叉焼が1.5倍(麺だけ?)のCラーメンというのがあったので注文する。
Img_3662.jpg

 お~いっぱいの叉焼だ!美味そう。

 京都の第一旭とは味が違うが美味しい。麺も一杯入っており、満腹!!

 ふぅ~。。さて、汗を流して帰ろうか。

 番台でお金を払うときに、「砂が底に結構あります」とのこと。今までにそんなことはなかったが、どんな感じなのかな?

 湯船に入ると結構混んでおり、そこには思いのほか砂が溜まっていてびっくり。

 源泉の炭酸泉は定員の8人が変わらずに入っている。

 しばらく熱い湯に入って、源泉に入る。ここにも砂がいっぱい底にいるなぁ。ぬるいが気持ちがいい。

 十分暖まってから、休憩所でビールをいただく。
Img_3663.jpg

 銭湯をでて、帰りは阪神電車で帰ろうか。あ~眠い。
Img_3664.jpg

 御影駅で特急に乗り換えて、梅田駅で降りる。あ~よく寝た。

 家に帰って、GPSのログを見るが、歩いた距離は20kmくらいか。摩耶山は約680mくらいの山なのか。体中が痛いような気がする。家ではストレッチして寝よう。
LOG.jpg
LOG2.jpg

nice!(22)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大人の遠足(日生へ) [電車編]

2016年12月17日(土)

 毎年冬に入れば恒例の行事となっている、岡山県備前市日生町の海の駅で焼き牡蠣を食べに行こうと、先輩方を誘って企画しているおり、今年は5名で行こうとなり、7時半に大阪駅で待ち合わせることになった。
 さて、早めに起きて準備をする。2人からメールがあり、体調不良のため行けないとのこと。風邪やノロウイルス感染など多くなっているもんなぁ。残念。

 3人での遠足となり、少し寂しいが、もう家を出られている先輩もおられるだろうし、大阪駅に向かう。

 集合時間少し前に集まり、相談する。なかなか予定もあるだろうし、18切符で行くなら今しかないのでとりあえず予定通りに行こうかと。

 新快速に乗車する。

 神戸駅で座席に空きがあったので、座る。いつも神戸を過ぎて、席を確保すればビールを早速いただいており、今年も同じくプシュッと。

 あ~美味い。

 姫路駅で少し待ち時間があったので、駅を出てタバコを一服する。一昨年も帰りに姫路駅で降りて城まで散策したが、風景が違うような。随分区画整理をしたのかな?
Img_3590.jpg

 日生駅で下車し、先輩1人にカキオコを買ってもらい、二人で「五味の市」に向かう。
Img_3591.jpg

 昨年は牡蠣があまりなかったが、今年は結構育っているようだ。3000円分買って、海の駅に。
バーベキューコーナーは7割程度埋まっており、にぎわっている。

 席を確保して早速牡蠣をいただこうか。
Img_3592.jpg

 まずは醤油のみかけていただく。美味い!久しぶりに食べる焼き牡蠣は美味いなぁ。

 どんどん焼いていると、カキオコを携えた先輩も到着。
Img_3593.jpg

 次は牡蠣にバター少しと醤油をかけていただく。これも美味い!ビールも美味いしいい感じだ。カキオコも美味い!!

 牡蠣のキロ当たりの値を聞くと800円といっていたが、1人1キロは楽勝かと思ったが、結構あるものだ。腹一杯になってくる。

 なんとか3キロを完食!当分食べなくてもいいかも。

 さて、姫路城を散策しようかと。時刻表を見ると、もうあまり時間がないため早歩きで駅に向かう。ぎりぎり間に合った。

 駅前の通りを歩く。戻りはみゆき通りを歩こうか。

 そういえば姫路城は誰が建てたのかと疑問がわくが、誰も知らないので、石碑などを探すが見当たらない。
Img_3595.jpg

 きれいになったなぁ。記念写真を撮ろう。
Dscn0269.jpg
Dscn0271.jpg
Dscn0272.jpg

 場内に入るにはあまり時間もないし、周囲を歩く。

Dscn0275.jpg
 城に入る入り口付近に姫路城の歴史を記載したものがあったのでじっくり見ると、羽柴秀吉が織田信長に命令されて築いたとのこと。へ~そうだったのか。その後に池田輝政が大改修をしたとのこと。

 このあたりの歴史はほとんど知らないが、今度場内に入った時にはじっくり見て回りたいな。
Dscn0279.jpg

 さて、駅に戻ろうか。みゆき通りに入ると、ルミナリエみたいに照明が並んでいる。
Dscn0280.jpg
Dscn0281.jpg
Dscn0282.jpg

 何かお土産になるものが無いかなと物色するが、気が付かなかったのか特に見当たらない。

 先輩が日本酒を買うとのことなので、地下街に入る。美味そうな酒があるが良い値がするので諦める。土産は駅そばにしようか。

 駅前付近に出ると、クレープ屋さんがあり結構並んでいる。小腹がすいたし、ソフトでも食べようかと。先輩方はクレープを食べようかと。

 清算をして、ホームのそば屋で土産を買い、新快速に乗車する。
Img_3596.jpg

 眠気が襲い、気が付けば芦屋駅。尼崎で一人下車され、すぐ大阪駅に到着し解散となった。

 あ~こうやって美味しいものをのんびり食べに行くのもいいなぁ。もうちょっと距離を歩いてもよかったかも。

 寒くなり暗くなるのも早いので自転車での遠出も行き辛いが、何かしらトレーニングして筋力アップに励まねば
nice!(31)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

淡路島の南側一周ツーリング [自転車編]

2016年12月3日(土)

 久しぶりに長距離を走りたく、淡路島に行こうかと。ツレはアワイチを経験しているが、僕はまだ自信がないので、南側を半周しようかと。

 5時に起きて準備し、6時にツレの家で待つ。

 天気も良くそう寒くならなさそう。南側半周は体力的には大丈夫と思うが、登り坂が多くて足が持つかなと。

 6時5分前に出発。阪神高速神戸線に入る。

 この時間だと渋滞もなく、第二神明、明石海峡大橋を通過し、洲本ICで下りる。

 コンビニに寄ったりし、ゴール地点とするさんゆー館の駐車場に止めて、準備をする。
074300.jpg

 出発して洲本まで走る。

 洲本中心街を通過し、公園で一服。海水も澄んでいてきれいである。
083000.jpg
083001.jpg

 もう少し行けば、第一の難関の立川水仙郷だ。

 長い登り坂に入る。軽いギヤでゆっくり進む。夏に来た時は何台ものチャリに抜かれたが、今日はまだいないなあ。

 てっぺん付近に到着するが、疲れもないので先を急ぐ。

 長い下りをゆっくり下りて、海岸線の道になる。ここらで記念撮影する。チビに画像を送る。
093800.jpg

 しばらく走り、隣島へのフェリー乗り場で休憩する。結構人がいてるな。
101900.jpg
102000.jpg

 ここからすぐのところに、第二の難関の峠がある。前に来たときは、勾配が急過ぎて押して歩いたが、今日はどうかな。
 しばらくはこいで走るが、更に勾配がきつくなり、押して歩く。ツレはどんどん進む。まあ、足を労わりつつ行こうかと。

 昼食は福良で取ろうか。あと12キロとの看板があった。まだ坂があるとのことなので、軽めのギアで走り続ける。またまた登り坂に。
Image1.jpg

 無理をせずにきつくなれば押して歩くを繰り返して、道の駅に到着。正午前になんとか到着できた〜

 さて、昼食はどこで取ろうか。バイクで来た時には混んでいて入れなかった店があり、海鮮丼が美味そうだし賑わっていたので入る。

 ウニ丼とか食べてみたいが、海鮮丼を注文する。
Img_3568.jpg
 いっぱい刺身が載っており、タレをかけてワサビを乗せつついただく。美味〜い!

 一気に食して店を出る。隣にも同じような店が続いており、どこも美味そうであった。満腹まで食べずに、次の道の駅で淡路バーガーが食べれれば食べようかと。

 さて、走り始めるとまたまた登り坂が。淡路島の北側のメイン道路は勾配がほとんど無かったが、南側は勾配だらけで閉口する。
Image2.jpg
Image3.jpg
Image4.jpg
Image5.jpg
Image6.jpg
Image7.jpg
Image8.jpg
Image10.jpg

 道の駅に到着。バイク用のスタンドには僕のと同じチャリが止まっている。あまり見ないがどんな人が乗ってるのかな。

 淡路バーガーの店は長い長い行列をなしていたので諦める。道の駅の店内に、職場の同僚がおられ、互いに驚く。

 さて、最後さんゆー館まで頑張ろうか。

 何度も下りて押しての繰り返しで、さんゆー館に到着。あーきつかった。アワイチなんて無理無理。もっと鍛えねば。

 チャリを車に積んで温泉に入る。
 ヌルッとした湯で気持ちがいい。駐車場は満車だが、湯船は空いている。足を伸ばしたり、筋を伸ばして体をほぐす。

 風呂上がりにマッサージ機で更にほぐす。あまり利用したことがないが、最近のマッサージ機ってすごくフィットして気持ちよくほぐしてくれる。とても気持ちがよい。

 売店にソフトクリームが売られていたので買って食べる。

 車に戻り、さて、帰ろうか。

 お腹がすいて来たし、渋滞に巻き込まれるかもしれないので、食べて帰ろうかと。

 洲本IC手前の「淡路島ラーメン」を食べたラーメン屋か、その隣のカレー専門店らしき店のどちらかにしようかと。

 店の駐車場に入る。

 さて、カレーも美味そうだが、聞いたことのない名前の店だ。ダマールカレー?

 店に入る。メニューを見ると、串かつ「だるま」からの店らしい。串かつのソースも置いてある。

 何に使うのかな?と思いつつ、カツカレーの中盛りを注文。
Img_3570.jpg
 ルーは甘く、後で辛さが効いてくる。美味い。

 カツにソースをかけて食べるとこれも美味い。

 普段お店で食べるカレーとは違い、辛さが大人しめだが、美味かった。

 高速道を走って帰るが、特段渋滞もなく、19時半に市内に入る。ガソリンを給油し、清算して別れる。
 
 まあまあ走ったが、足がついてこないのはトレーニング不足が原因だと思う。もっと鍛えねばと。

 GPSのログが取れていなくて、どれだけ上ったのかが不明であるが、今度もトレーニングして頑張ろう。
nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

佐用町~竜野への自転車ツーリング [自転車編]

2016年11月12日(土)

 天気もいいし、たまには輪行しようかと。まだ自転車で走っていない道が走りたいのと、また、美味い飯にありつけるところがないかと探し、前に行った佐用のホルモンうどんを食べて、姫路まで走るルートを考えた。

 朝は少し起きるのが遅く、急いでツレにメールして準備する。急いで出発。

 駅で待ち合わせだが、何とか所定の電車に乗れそう。ツレはまだ来ないし、メールを見ると、遅れがどれくらいかとの内容のがあり、かなり遅れると思ったらしい。電話する。

 遅めになったが、電車にのり尼崎経由で新快速に乗り換えよう。

 神戸を過ぎると席も空いてきたので座る。

 姫路で乗り換えて上郡駅へと。

 上郡駅で降りる。
095000.jpg
095001.jpg

 周辺は特に何もない。途中で紅葉がきれいな清林寺が佐用町の案内に載っていたので、寄ろうかと。

 自転車を組み立て、出発する。

 平坦な道で交通量も少なく、ペース良く快適に走る。

 30分ほどで清林寺に到着。ちらほら紅葉が見える。神社は坂を上がれば入れそうなので、自転車を押していく。結構人がおられる。眺めも良いなぁ。
102900.jpg
103000.jpg
103200.jpg
103201.jpg
103400.jpg
103401.jpg
103402.jpg
103500.jpg
103501.jpg
103502.jpg
103600.jpg
103800.jpg
103801.jpg
103802.jpg

 道も戻ると、川に白サギが多くおり、僕らが近づくと飛び立った。確かにこの川にはサギが多くいるな。
104700.jpg
104701.jpg

 少し走り、鉄道の駅に併設された地元の物産の直売所があったので、そこで一服する。もち大豆で作った豆腐が売られていたが、食べて見たいなあ。

 もう佐用町に入っているし、目的地も近くなってきた。

 以前に食べた店の横を通る。駐車場が満車近く混雑している。

 事前にチェックしていた店に到着。ここは駐車場に空きがあるので大丈夫かな。

 店に入ると結構席が埋まっている。二人では、うどん3玉、ホルモン二人前がお勧めとのことなので、それを注文する。
115700.jpg

 うどんはモチモチして美味い。ホルモンも大きくて柔らかい。

 結構腹一杯になったが、やや物足りない。いつも大盛りにしていたからか。途中でオヤツを食べるだろうし。

 R179を走る。交通量が多いが路肩が狭くて走りにくい。トラックも多いし、気をつけて走ろう。

 下り坂を注意してゆっくり下る。ツレが止まったので何かと聞くと、パンクしたらしい。走る前に空気はきちんと入れていたが、何かを踏んだらしい。

 気を取り直して、チューブ交換作業に入る。僕は数え切れないくらい、家で家族の自転車のパンク修理をしてきたので、慣れたものなので横からあれこれ指導する。
124400.jpg

 道路向こうから夫婦の方が話しかけて来られる。柿をたくさん捥いだので、持って帰ればどうかとのこと。あまり荷物を持てないので、少しいただければと伝え、旦那さんからの質問などに答えつつ色々話す。垂水に住まれていて、実家にたまにきてこの時期には柿を捥いだりするとのこと。旦那さんもロードレーサーをお持ちで、最近乗れていないらしく、僕らを見て久しぶりに乗ろうと思われたのかさらにいろいろと聞かれる。姫路で働いているとのことで、姫路ならここから通えるのではとも言われていたが、田舎暮らしができるのは羨ましい。

 この辺りはカフェもないし、ここに住むらなカフェでも開こうかと奥さんが。確かにこの辺りはコンビニもあまりないし、休憩するところとしてカフェでもあれば流行るのではと。

 奥さんが柿の皮をむいて下さり、いただく。とても甘くて美味い。かなりの甘さだ。何個もいただく。久しぶりに食べるが、こんなに柿って甘かったっけ?

 パンク修理もやっと終わり、礼を言って出発する。
132601.jpg
132602.jpg

 しかし、交通量が多いな。登坂はあまりなく、なだらかに下りていくが、道幅が狭いので気を使う。

 道の駅で休憩する。
142100.jpg
142200.jpg
 コーヒーを飲む。土産は小さくて、いいのがないので諦める。
 結構疲労したし、姫路市内も混むだろうから、川沿いを走って竜野駅から帰ろうかと。

 川沿いで少し休憩する。
143900.jpg
143901.jpg
144300.jpg

 竜野駅に到着する。次の電車までかなり余裕があるのでのんびりと輪行準備をする。
153700.jpg

 唐揚げとビール(発泡酒)のセットが450円で売られていたので注文する。

 唐揚げは大きいので、ツレと分ける。とても美味い。

 夕方のラッシュ前なので、輪行もあまり邪魔にならなければいいが。

 電車に乗る。この辺りはガラガラだが、神戸から混んできた。早めに切り上げてよかった。

 尼崎で乗り換えて、市内で下車。ツレの家に自転車を停めて、ビールと夕食をと。

 王将に行く。カウンターしか空きがないが、喉が渇いたので餃子とビールを注文する。
184600.jpg

 走行距離は60キロほどであったが、道が狭かったしで結構疲労した。ホルモンうどんは美味かったので、今度は津山方面に行こうかな。真冬までにウエアなど揃えつつ、長距離を走りたい。
Image1.jpg
nice!(27)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

インテックス大阪でのモンベルフレンドフェアへ [バイク編]

2016年11月5日(土)

 昨年南港のインテックス大阪で開催されたモンベルのフェアだが、今年も開催されるのと、カヌーイストの野田知佑さんのトークショーを是非とも聞きたくて、ツレと行くことにする。

 昼前にバイクでツレの家に行き、まずは自転車パーツ店に行く。急に寒くなったので、暖かいウェアを買おうかと。

 ちょうど良さげなのが割安であり、買うことにする。

 さて、昼ご飯を食べようかと、良く行くカレー屋さんに向かう。

 三色キーマカレーを注文する。
Img_3503.jpg
 どっさりルーがかかっている。良く混ぜて頂く。

 ここのカレーはスパイシーでとても美味い。先に来ていたお客さんらはルーをどっさり残していた。終盤は苦しくなったが、完食する。ふーっ。腹一杯。

 南港に向かう。自転車だとかなり迂回しないといけないが、バイクだとトンネルでつながっているのですぐに到着。

 バイクを停めて建物内に入る。結構賑わっている。グッズは欲しいものはあまりないので、トークショーを前の方で聞きたくて、空き席を確保する。最前列の真ん中付近を確保できた。
Img_3504.jpg

 まだ1時間はあるが、その前に河口恭吾さんのライブがあるので楽しみに待つ。曲はほとんど知らないが、プロの演奏を目の前で聴けるなんてそうそうない。
 さて、開演。一曲目は「桜」。この曲は大ヒットしたので知っている。いい曲だ。その後も続けて聞き入る。あっという間の終演。感動した。

 次に野田知佑さんのトークショーだ。

 野田知佑さんの小説は学生の頃に買っていたビーパルで掲載されており、文庫本もほとんど読んで、カヌーを始めたのも野田さんの小説が影響している。

 隣の席も今日発売の小説を持った方や、昔からのファンの方がおられ、しばし話をする。

 目の前で初めてお目にかかる。親父と同い年だし、老いられたな。

 話は写真の解説から始まり、過去の小説にあったことがちらほら出てきて懐かしく思う。

 写真の解説はすぐに終わり、ゆっくりとネタを思い出しながら話される。

 あっという間にトークは終わり、質問のコーナーが始まる。しかし、皆手を挙げない。それを見た野田さんは、日本人はなかなか質問をしようとしない、私なら聞かないと損だ、聞きたいことは何でも遠慮は不要だと。

 隣の方が、最近椎名誠さんとかと会われているかとの質問をされ、昔にキャンプの基礎を教えたとのことで、椎名さんはガソリンを口に含んで吹き付けたりとんでもないことをされていたらしい。
楽しいトークショーも気がつけば終了。

 継いて、新作の本を購入した人のみサインをいただけるとあって、すぐに列に並ぶ。
Img_3505.jpg
 久しく野田さんの新作本を手にしてないなあ。といっても、家にあるのは文庫本ばかりであるが。
やっと順になる。名前を事前に書いて、野田さんに宛名を書いてもらえる。
Img_3507.jpg
Img_3508.jpg

 最後に握手を。執筆を続けてもっと新作を出して欲しいと伝える。

 さて、目的も達したので、バイクでどこか行こうかと。久しぶりに天理の彩華ラーメンが食べたく、阪奈道路経由で天理を目指す。阪奈道路までがなかなか渋滞で着けない。

 阪奈道路に入るとペースが格段に上がる。

 寒さに耐えつつ、天理のスーパーの駐車場の一角にある店に18時過ぎに到着。飲み物をスーパーで買って、席に着く。結構混雑している。

 大を注文したので食べきれないと思う分をツレの丼に入れ、頂く。
Img_3509.jpg
 あーいつ食べても美味いなあ。

 白菜たっぷり。ニンニクも追加で入れたので匂いはするがとても美味しい。

 満腹になり、さて、帰ろうか。

 奈良市内はいつも混雑しているが、珍しく今日は空いている。あっという間に阪奈道路に入れ、大阪市内には19時半頃に入れた。気持ちよく走れた。
 そろそろ寒さでバイクもきつくなるが、天気が良ければどこかに行きたい。




nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

四万十川自転車ツーリング3 [自転車編]

 目覚ましで起床する。やはり遠いところまであまり寝れなかったことで、昨日は部屋に帰ってすぐに寝てしまった。まだ寝足りないような気がするが、ニュースを見たり、コーヒーを飲んで出発準備をする。

 ホテルのレストランが開く時間前にツレに連絡を取る。

 レストランで朝食を取る。パンが固くてイマイチ。
070900.jpg
 帰りの行程を相談する。土産とか昼食とか。

 土産には鰹のタタキを買おうか、また、藁で焼きたてを食べようかと、ウエブで検索する。9時から開いている店があるようなので、そこに行こうかとすぐに出発する。
073600.jpg

 今日もいい天気だ。山道に入ってもペースが早く、小一時間で道の駅「なぶら土佐佐賀」に到着。
最近できたたんかな?
084800.jpg

 土産のカツオを物色する。数年前に明神水産が販売していたタタキを食べて美味かったのを記憶しており、道の駅でも販売していたので2つ買う。ツレも実家への土産に注文していた。持ち帰りできないものの、倍の量を買えたらしい。羨ましい。
084801.jpg
085100.jpg

 店内でタタキが食べれるらしく、塩タタキを注文する。藁で焼いている。
090300.jpg
090900.jpg
091101.jpg
091200.jpg

 美味~い!絶品!朝ご飯を我慢してここで食べればよかったかな。

 土産も買えたし満足満足。

 さて、のんびり帰るか。

 馬立SAで休憩。

 そろそろ正午、昼はうどんを食べようと決めており、久々に釜あげうどんが食べたくて善通寺で下りる。

 目当てのうどん屋に着く。駐車場はかなり埋まっている。列をなしているが、10分程度で着席できた。
121000.jpg
121100.jpg
121101.jpg
 うどんがなかなか来ないが、まあ仕方ない。

 約10分待つと着丼。
123100.jpg

 これも美味いなあ。久しぶりだが、変わらず美味い。1.5玉の大を注文したが、特大でもよかったかも。
124100.jpg
 善通寺から高速に乗り、山陽道、第二神明経由で16時半に大阪市内に入る。讃岐富士がいい感じだな。
132200.jpg

 大阪市内に入って高速を降り、ガソリンを入れて清算等して別れる。

 家に帰って片付けしつつ、カツオを解凍する。
181200.jpg

 香ばしいし鮮度もあってとても美味しかった。

 高知県四万十市は非常に遠かったが、現地は空気も美味いし食べものも美味しく景色も良いしでとても良かったと思う。

 自転車で走るにも、自動車の交通量も少ないし安全に走れたと思う。

 また近々来たいと思う
nice!(30)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

四万十川自転車ツーリング2

2016年10月29日(土)

 起床後、トイレに向かい用を足すのとコンタクトレンズを入れる。トイレを出て、道の駅を見ると結構車が停まっていて、皆車中泊をしていそう。
072800.jpg
073800.jpg
083000.jpg
 すぐに出発する。車の中で朝食を取る。JRを使って窪川駅まで行くので遅れないようにしないと。顔を粗ってすぐに出発する。空いているが交通量は多い。

 中村駅前のホテルに電話し、車を停めてもいいかを聞くとの良いとのことで、駐車場の場所を聞き車を停める。

 到着時間は8時過ぎで、8時13分発の列車には間に合いそうにないのでのんびり支度をしようかと。
083900.jpg
084400.jpg
084401.jpg
084500.jpg
084502.jpg

 次は9時22分発の特急で、窪川駅に30分で着くらしい。駅に置いてあるパンフレットを集めて見る。

 準備ができると切符を買ってホームに入る。すると、お客さんがどこからか湧いてきて、自由席の乗り場は混雑してきた。
085000.jpg
085001.jpg
085002.jpg
092101.jpg

 特急に乗る。すぐ降りるしデッキで居ることに。
091700.jpg
092300.jpg
092301.jpg
092302.jpg
092500.jpg
092600.jpg

  途中で停車する。単線なので待ち合わせのようだ。
092801.jpg

 かなりの山あいを走る。トンネル内でぐるっと回って宿毛行きと分岐してるようだ。

 窪川駅に到着。
092901.jpg
100500.jpg

 自転車を組み立て、写真を撮るのも忘れがちになるのでビデオを装着する。さて、出発。
104634.jpg
104814.jpg

 四万十川が見える。風はさほど強くなく、交通量も少ないのでペースよく走る。空気が美味しくて、景色もいいので心が癒されるなあ~どんどん進む。
111700.jpg

 大正町を通過する。栗焼酎の「ダバダ火振り」を醸造している酒屋があるが、今回は寄らず今度来よう。

 しばし走って11時10分頃、道の駅大正に到着し、一服する。
111700.jpg
111701.jpg

 中村駅でもらったパンフレットで飯屋を探す。道の駅十和で食べようか。地産の美味いものがあるかな?腹も減ってきたし。
114100.jpg
114101.jpg
120201.jpg
120207.jpg
120534.jpg
120700.jpg
121800.jpg
121801.jpg
123648.jpg
123752.jpg

 道の駅十和に到着。結構賑わっている。まずはお腹が空いたので食堂を探す。外から見ると開いてなさそう。えーっ!

 仕方なく隣にある食堂に入る。
125800.jpg

 定食は休日はやってないそうなので、単品を。親子丼を注文する。
131000.jpg

 ご飯は高知で食べる香りのするお米で、具沢山でとても美味しい。一気に食べたがお腹がはちきれそう。
132000.jpg
132001.jpg

 ほかの店に入る時に、目当の食堂がやっていることに気づく。少し値は張るが、美味そう~!
133101.jpg

 お土産やさんに入る。おおきな栗が取れるらしく、最大らしいのが飾ってある。
133700.jpg
133701.jpg

 先々週末に買った丹波栗が小さく見える。

 腹一杯なので何も食べずだったが、豚串が食べたかった。
134000.jpg

 ツレはうどんのみなのであれこれ食べている。

 自転車に戻ると地元の方らしい親父さんに、自転車の価格だとか細いタイヤで滑らないかなどいろいろ質問された。

 さてさて、ここらがちょうど今日走るルートの中間点。休憩取りつつ走ろう。
135000.jpg

 出発して、あと10キロほどで昔に何度か泊まった民宿西土佐付近になる。その手前の江川崎に鮎市場なるものがあるらしいので、寄ってみたい。

 また、道の駅もあるみたいなので期待できる。

 江川崎に到着。鮎市場なる店は閉まっているようだ。がーん!

 漁も終わったからかな。まあ、道の駅で一服しよう。

 自転車を停めて道の駅に入る。
140001.jpg
141000.jpg

 二階は休憩できるのかな?ここにも結構人がいる。うまそうな野菜とか売られている。隣に何と鮎市場のお店があるではないか。焼いた鮎も売られており、おおきなサイズの鮎500円を頂く。
141200.jpg
141201.jpg
141202.jpg

 美味い!ビールが欲しくなる。

 おばちゃんらに美味しい?などと話しかけられる。

 飲料を補給して出発。
150720.jpg
151100.jpg
153309.jpg
153414.jpg

 次は佐田の沈下橋を目指す。佐田の沈下橋は15年前に家族で来て以来なので久しぶりである。スマフォで道を確認しつつ走る。
 佐田の沈下橋への道の途中で、道路工事をしているようで、警備員に止められる。工事がもう終わると思われるので、近くに写真撮影スポットがあるのでそこで少し待ってればと。行ってみよう。
164300.jpg

 沈下橋をバックに写真が撮れるようなので、三脚をセットして撮ってもらう。
164400.jpg

 道路に戻ると、ちょうど工事が終わったようで無線連絡が入る。沈下橋も見ておこう。
 佐田の沈下橋まで10分位で、駐車場に人がかなりいる。自転車とともに写真を撮りあう。
165600.jpg
165701.jpg
170701.jpg
170730.jpg
171240.jpg

 ここでほぼ見るところは終わり。ホテルへ戻りつつ、夕飯を取る店を探そう。

 56号沿いにいろいろ店がある。駅前は寂しいが、この辺りはかなりありそう。

 取り急ぎ風呂に入ろうかと、ホテルに戻る。チェックインの際にこの辺りの居酒屋情報とか、美味しい食べ物を聞いてみると、ホテル内のレストランの鰹のタタキは自信があるとのこと。地図を貰って部屋に入って風呂に入る。

 着替えて外に出る際に、エレベーターにレストランのメニューがあり、そんなに高くないので少しつまんで外で飲もうかと。買い出しに出る。

 まずはスーパーで買い出しをする。

 ホテルに戻り、レストランに入る。まずは生中で乾杯。鰹のタタキとじゃこ天などを注文する。
191000.jpg
191500.jpg
191501.jpg
193300.jpg
 鰹のタタキは確かにタレが美味しく、カツオの旨味とマッチする。
 じゃこ天も海苔の風味があって美味しい。レベルが高いかも。スープも美味い。
193801.jpg
193800.jpg
194800.jpg

 腹一杯にはせず、軽めに切り上げて外へ出る。チェーンの居酒屋に入ろうか、ラーメンで締めようか悩む。最近麺類を食べてないのでラーメンにする。

 店は何度か見たことのある「しなとら」で、メニューを見ると種類が多い。高菜豚骨ラーメンを注文する。
202400.jpg

 麺が多く、高菜もどっさりで美味い。腹一杯になる。

 さて、ホテルに戻り、テレビを見つつ気がつけば眠っていたようだ。
nice!(26)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。