SSブログ

小豆島バイクツーリング [バイク編]

2018年10月19日

 休日出勤の代休で、さてたまにはバイクで走ろうかと。先日の小豆島で走り残したところがあるので、バイクで行こうか。

 7:15姫路港発のフェリーに乗ればとことん走れそうだ。

 4時半に起床し、着替えてすぐに出発する。阪神高速~第二神明~加古川バイパス経由で姫路港に6:45に到着する。

 チケット購入の列に並び、しばし待って購入できた。券売機で買えればなぁ。

 隣の店で、サンドイッチなど朝食を買って乗船する。
001.jpg

 席に着いてサンドイッチをいただく。
002.jpg

 先日走ったルートで三都半島も追加して、もらっていないダムカードをいただいたり、道の駅のスタンプでも収集しようか。
003.jpg
004.jpg

 フェリーを下船し、先日と同じく時計回りに走ろう。

 自転車だと上りが気になったが、バイクならとても楽でずんずん進める。
005.jpg
006.jpg
007.jpg
008.jpg
009.jpg

 あっという間に坂手港に到着。コンビニで一服する。

 市街地を通過して粟地ダムへと。事務所に入り、記帳してダムカードをいただく。
010.jpg
011.jpg

 次に道の駅小豆島オリーブ公園に入る。スタンプをノートに押すのみで、土産物をチェックして三都半島へ進む。

 車が少なく、道幅も所どころで狭いものの、ペース良く走る。結構な上りもあったので、ここを含めるとかなりきついサイクリングになるなぁ。
013.jpg
014.jpg
015.jpg
016.jpg
017.jpg
018.jpg

 道の駅小豆島ふるさと村に到着。ここでもスタンプを。

 近くに殿川ダムがあるので、事務所へ向かい、ダムカードをいただく。小豆島のダムカードはこれでコンプリートかな。
019.jpg

 11時をすぎたので、そろそろ昼食を取ろうか。

 先日入ったうどん屋の駐車場は満車であったので、空きスペースにバイクを止めておいでや(来家)に入店。
020.jpg

 そんなに混雑していない。ぶっかけうどんの中と天ぷらを取りレジで精算。

 ここのうどんはなかなか美味い。「中」がちょうどよい量で、おなか一杯、満足する。

 海沿いをぐるっと回り、再度土庄に入る。
021.jpg
022.jpg
023.jpg
028.jpg
030.jpg
031.jpg

 コンビニで小休憩をして、少し走って道の駅「大阪城残石記念公園」で一服し、スタンプもいただく。
032.jpg

 時間もあるし、寒霞渓にも寄ろうか。

 大部港を通過する際に醤油の工場があり、販売もしていそうなので寄ってみる。

 社長さんかな?醤油を味見させてくれる。

 ポン酢がとても美味しかったので、ポン酢と、かけ醤油を購入する。

 さて、どこから寒霞渓に行こうか。9月に子供と走ったルートで上がってみよう。寒霞渓へもう少しといったところで諦めたが、勾配などどうなんだろう。

 吉田ダムまでで自転車では結構汗をかいたが、バイクでは一瞬であった。

 30分くらいで寒霞渓に到着する。まだ紅葉には早いので、観光客はまばらである。
035.jpg
037.jpg
038.jpg
040.jpg
041.jpg
042.jpg
044.jpg
046.jpg
048.jpg

 写真を撮って、来た道をのんびり戻ろうか。

 福田港に15時に戻り、チケットを購入する。明日も仕事だし、早めに帰路につこうか。
049.jpg
050.jpg

 暗くなってきているし、早めに夕食を取って、渋滞ならば地道を走ろうか。

 夕食はまたまた「ずんどう屋」へと。
051.jpg

 高菜がおいしいので、買って持ち帰る。

 姫路バイパスで少し混雑していたが、渋滞にもならずに大阪市内に19時半に入る。

 島内は164キロ走り、往復で約200キロ、計365キロ程度走ったが、特に疲れもなく楽しかった。
052.jpg
053.jpg

 次に来るのは何年後かな。何か新しい見どころ等できれば来たいなぁ。

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。