SSブログ
電車編 ブログトップ

18きっぷで小旅行 [電車編]

2018年9月2日(日)

 ちびが18きっぷ一日分使う間がないとのことなので、買い取ることに。さて、どこに行こうか。

 7月の災害であまり西へも行けないので、久しぶりに尾道に行こうかなと。

 大阪発6時の快速に乗れば、昼前に尾道に着くので朝は5時前に起床して急いで家を出る。姫路行きの快速では席も確保でき、朝食を取ってうとうとと。

 姫路で乗り換え、岡山へと。ずっと座ったままだったので楽であったが、何かないかなとタバコの一服ついでに駅を出る。
 噴水の近くに像があるので見ると、桃太郎像であった。初めてみたし、なかなか機会がないので写真を撮る。
001.jpg

 ここから三原行きの電車に乗る。そういえばしまなみ海道の帰りは尾道から福山まで在来線に乗っていたが、真っ暗であったのであまりイメージがなかったので、景色を眺める。

 尾道に到着。外に出るが、ずっとクーラーの効いた車内にいたので体が冷え切っているので汗が出ない。昼食を取るラーメン屋に到着すると、開店直後なのに長い列ができている。ここで食べるのも5年ぶりなので、待ってでも食べよう。だんだん暑くなり、汗が噴き出してくる。
002.jpg
003.jpg

 30分ほど待って店内に入りチャーシューメンを注文。空きが出たのですぐ着席し、チャーシューメンを待つ。
004.jpg

 大きなチャーシューをつまみつつ、平麺をいただく。何年ぶりだろうか。自転車で何度もしまなみ海道を渡って最後にここで食べるのが多かったが、加齢とともにお好み焼きを食べる方が多くなった気がする。美味い。スープは魚介系なのであっさり、背油も美味しく満足した。

 さて、せっかくだし千光寺へ行こうかと坂を上る。
 005.jpg
006.jpg
007.jpg

しばらくすると、額や背中から汗が吹き出すので、日陰で休憩しつつ進む。
008.jpg
009.jpg
010.jpg
011.jpg
012.jpg
013.jpg
014.jpg

 風は大阪と違って涼しいが、久しぶりにきつい坂を上ったせいか汗が止まらない。水分補給をしつつゆっくり上がる。
015.jpg
016.jpg
017.jpg
018.jpg
019.jpg
020.jpg
021.jpg
022.jpg
023.jpg
 やっとこさ展望台。
024.jpg

 あまり時間もないし、喫煙スペースで一服して降りようか。
026.jpg
027.jpg
028.jpg
029.jpg

 千光寺の中を通り、来た道を戻っていく。
030.jpg
031.jpg
032.jpg
033.jpg
034.jpg

踏切を渡って駅前の百貨店に行き、土産を買う。
035.jpg
036.jpg

 帰りは同じ経路もあれだし、すぐに来る電車も山陽本線の途中で止まるようだし、岡山で降りて赤穂線で帰ろうかと。

 あせもかいたし、冷えたビールを飲みつつ本を読む。

 岡山で乗り換えは時間があまりなかったが、駅のコンビニでさらにビールとお土産を買って、相生行きの電車に乗る。結構疲れたのか、ずっと寝ていて相生まではあまり記憶がない。

 相生で新快速に乗り換えて姫路へと。

 姫路駅でも駅を出て、一服をしてすぐに戻って新快速に乗り、帰路につく。
037.jpg

 18きっぷでの旅も時間がかかるものの、安く遠くへ行けるので読みたい本とかあれば、また買おうかな。今度は九州まで行こう。
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

18きっぷで讃岐うどんを食べにいこう! [電車編]

2018年4月1日

 チビが青春18きっぷが1日分余っているとのことなので、買い取って週末にどこに行こうかと。
最近電車で遠くへ行けてないし、読みたい本もあったのでさて。うどんを食べに高松に行こうか。

 早めに出れば10:30までに高松に着くので、早起きして行こうかと。

 当日4時半に起きて、着替えて地下鉄の始発に乗り、大阪駅に向かう。スタンプを押してもらってホームで快速を待つ。

 そう混んでもなく、座って景色を見ながらボケッとする。
001.jpg
002.jpg

 本を読みつつ、姫路で岡山行きに乗り換える。

 岡山行きは混雑していたが、相生駅で少し空きができ、座ることができた。眠気が出てきて、気がつけば東岡山駅であった。岡山でまた乗り換えるが、少し時間があるようなので飲み物などを買う。

 ここからも座れたのでラッキー。瀬戸大橋上からはきれいな景色を眺める。
003.jpg
007.jpg
008.jpg
011.jpg
015.jpg
016.jpg
018.jpg


 この快速はほとんど止まらないのとカーブがないからかスピードも出ているからか、かなり距離はありそうだが早くも高松に到着する。

 かなりのお客さんが乗ってたようで、ホームは混雑する。

 駅を出ても人通りは少ない。狙いの店は「さか枝」、「竹清」である。「さか枝」は休みのようなので「竹清」に向かう。駅からは結構距離がある。数件うどん屋があるが、入りたいと思った店はなかった。

 さて、「竹清」付近に到着、えーっもう並んでるのか〜店の前に並ぶと、店内は満席で会計まで列をなしている。
020.jpg

 うどん屋をハシゴしたかったが、諦めてここで2玉頂こうか。

 入ってすぐ右側で天ぷらを揚げておられる。玉子天が美味そうだな。

 店に入れば列も進み、チクワかにかま天を取り、玉子天を注文して2玉を頼んで支払いする。熱い出汁をかけて席につく。トッピングは出汁の後ろにあり、丼を持って追加する。さて、頂こう。
021.jpg

 うどんは腰もあるし出汁はちょい薄味に感じたがとても美味い。久しぶりに食べる讃岐のうどんはやはり美味いなぁ。一気に食べてしまった。玉子天が遅れて到着。天ぷらは醤油をかけて頂く。
あー美味かった。

 さて、これからどうしようかな。栗林公園が近いので、まだ入ったこともない名所なので入ってみよう。

 北門から入り、もらった地図を見つつ散策する。
022.jpg
023.jpg
025.jpg
027.jpg
029.jpg
030.jpg
031.jpg
032.jpg
034.jpg
035.jpg
037.jpg
039.jpg
041.jpg
042.jpg
043.jpg
045.jpg
047.jpg
051.jpg
053.jpg

 約一時間歩き、北門にもどっで駅に向かう。なかなか良い庭園であった。またゆっくり来たい。

 何か他に見るものがないのか探すが、見当たらず。
055.jpg
056.jpg

 早めに出れば空いてるだろうし、岡山とかで散歩しようかと。キオスクで土産を買い、丁度13:40発の空いた電車がいたので乗り込む。

 ここで先程買ったビールを頂く。うんまい!
057.jpg
 眠気が襲えば寝ればいいし、本を読みつつのんびり帰路に着く。
059.jpg

 岡山では改札を出ることなくすぐに乗り換えて、気がつけば眠ってて終点の相生に到着。

 対面に姫路行きが来たので乗り込む。

 姫路駅に着いて、一旦駅を出て、喫煙コーナーで一服する。喫煙者は肩身が狭いがこういったコーナーはあまりないので助かる。

 小腹が空いたので駅そばを頂こうか。
060.jpg

 駅そばをホームに戻ると、新快速は空いていたのでに乗り込む。ホームに待ち客がほとんどいなかったが、出発前になるとほぼ満席。今日はほとんど座れてラッキーである。

 大阪駅には17時過ぎに到着し、家族に連絡する。夕飯は回転寿司に行こうと伝えており、六時前には集まろうかと。

 18きっぷでの旅も久々で楽しめた。でも、電車に長時間乗るのも疲れるなあ。日帰りだからかな。泊まりで輪行して行きたいと思う。
nice!(31)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大人の遠足(日生へ) [電車編]

2016年12月17日(土)

 毎年冬に入れば恒例の行事となっている、岡山県備前市日生町の海の駅で焼き牡蠣を食べに行こうと、先輩方を誘って企画しているおり、今年は5名で行こうとなり、7時半に大阪駅で待ち合わせることになった。
 さて、早めに起きて準備をする。2人からメールがあり、体調不良のため行けないとのこと。風邪やノロウイルス感染など多くなっているもんなぁ。残念。

 3人での遠足となり、少し寂しいが、もう家を出られている先輩もおられるだろうし、大阪駅に向かう。

 集合時間少し前に集まり、相談する。なかなか予定もあるだろうし、18切符で行くなら今しかないのでとりあえず予定通りに行こうかと。

 新快速に乗車する。

 神戸駅で座席に空きがあったので、座る。いつも神戸を過ぎて、席を確保すればビールを早速いただいており、今年も同じくプシュッと。

 あ~美味い。

 姫路駅で少し待ち時間があったので、駅を出てタバコを一服する。一昨年も帰りに姫路駅で降りて城まで散策したが、風景が違うような。随分区画整理をしたのかな?
Img_3590.jpg

 日生駅で下車し、先輩1人にカキオコを買ってもらい、二人で「五味の市」に向かう。
Img_3591.jpg

 昨年は牡蠣があまりなかったが、今年は結構育っているようだ。3000円分買って、海の駅に。
バーベキューコーナーは7割程度埋まっており、にぎわっている。

 席を確保して早速牡蠣をいただこうか。
Img_3592.jpg

 まずは醤油のみかけていただく。美味い!久しぶりに食べる焼き牡蠣は美味いなぁ。

 どんどん焼いていると、カキオコを携えた先輩も到着。
Img_3593.jpg

 次は牡蠣にバター少しと醤油をかけていただく。これも美味い!ビールも美味いしいい感じだ。カキオコも美味い!!

 牡蠣のキロ当たりの値を聞くと800円といっていたが、1人1キロは楽勝かと思ったが、結構あるものだ。腹一杯になってくる。

 なんとか3キロを完食!当分食べなくてもいいかも。

 さて、姫路城を散策しようかと。時刻表を見ると、もうあまり時間がないため早歩きで駅に向かう。ぎりぎり間に合った。

 駅前の通りを歩く。戻りはみゆき通りを歩こうか。

 そういえば姫路城は誰が建てたのかと疑問がわくが、誰も知らないので、石碑などを探すが見当たらない。
Img_3595.jpg

 きれいになったなぁ。記念写真を撮ろう。
Dscn0269.jpg
Dscn0271.jpg
Dscn0272.jpg

 場内に入るにはあまり時間もないし、周囲を歩く。

Dscn0275.jpg
 城に入る入り口付近に姫路城の歴史を記載したものがあったのでじっくり見ると、羽柴秀吉が織田信長に命令されて築いたとのこと。へ~そうだったのか。その後に池田輝政が大改修をしたとのこと。

 このあたりの歴史はほとんど知らないが、今度場内に入った時にはじっくり見て回りたいな。
Dscn0279.jpg

 さて、駅に戻ろうか。みゆき通りに入ると、ルミナリエみたいに照明が並んでいる。
Dscn0280.jpg
Dscn0281.jpg
Dscn0282.jpg

 何かお土産になるものが無いかなと物色するが、気が付かなかったのか特に見当たらない。

 先輩が日本酒を買うとのことなので、地下街に入る。美味そうな酒があるが良い値がするので諦める。土産は駅そばにしようか。

 駅前付近に出ると、クレープ屋さんがあり結構並んでいる。小腹がすいたし、ソフトでも食べようかと。先輩方はクレープを食べようかと。

 清算をして、ホームのそば屋で土産を買い、新快速に乗車する。
Img_3596.jpg

 眠気が襲い、気が付けば芦屋駅。尼崎で一人下車され、すぐ大阪駅に到着し解散となった。

 あ~こうやって美味しいものをのんびり食べに行くのもいいなぁ。もうちょっと距離を歩いてもよかったかも。

 寒くなり暗くなるのも早いので自転車での遠出も行き辛いが、何かしらトレーニングして筋力アップに励まねば
nice!(31)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

親父の遠足(牡蠣を食べに日生へ) [電車編]

2015年12月19日(土)

 この時期になると寒いが、美味しい牡蠣のシーズンでもあり、18きっぷで遠足がてら岡山県備前市日生に行こうかと。本来先週末に行く予定が、風邪をひいてしまい、延期になりやっと行けるかと。

 大阪駅に集合したが、場所がわかりにくく、急遽メールと電話で連絡し、なんとか8時発の新快速に乗流ことができた。よくバイクで出かけるメンバーだが、久しぶりなのであれこれ世間話で盛り上がる。

 播州赤穂駅で待ち時間があり、駅の外へ出てみることに。
001_2766.jpg
002_2764.jpg
003_2765.jpg

 いい天気で暖かく気持ちがいい。

 しばらく待って出発。日生には10:16に到着した。結構降車客がいるなあ。

 ここから五味の市まで歩いていく。
004_2767.jpg
 途中で先輩方にカキオコ、場所取りに分かれて行ってもらい、僕はスーパーでビールなどを買い出す。

 携帯で連絡を取りつつ、五味の市隣の海の駅塩路に入る。
005_2775.jpg

 バーベキュー場はすでに混んでいるので、すぐに席を確保し、牡蠣を買いに行っていた先輩と合流して、まずはビールで乾杯。

 アルミ鍋で牡蠣の味噌鍋を作りつつ、ビールをいただく。
006_2769.jpg

 カキオコの買い出し担当の先輩方も来られ、再度乾杯し、牡蠣を網にのせて焼く。サイズはまだ小さめかな。

 平たい方を先に焼いて、少し開けばナイフで貝柱を切って開いて少し焼いていただく。
007_2771.jpg

 美味い!!

 カキオコも美味い!!
007_2772.jpg

 牡蠣の身はまだ小ぶりだが、ぷりぷりでとても美味い。次々に焼いていただく。ビールも美味いし最高!

 腹も膨れたし、ぼちぼち播州赤穂駅界隈を散歩しようかと、電車に乗る。

 播州赤穂駅の案内所で地図などをもらい、赤穂城跡へ向かう。

 人通りが少ないなあ。先週に祭りがあったようで、その影響かな?

 先輩方と赤穂浪士の話などをしながら城跡を散歩しつつ展示物を見る。
008_0716.jpg
009_0709.jpg
010_0740.jpg
011_0717.jpg
012_0719.jpg
013_0720.jpg
014_0713.jpg
015_0714.jpg
016_0722.jpg
017_0723.jpg
018_0726.jpg
019_0727.jpg
020_0728.jpg
0220_0730.jpg

 一文字流し?自分が流したいことを一文字にまとめて記入し、水で流すみたい。
0230_0731.jpg
024_0732.jpg
025_0733.jpg
026_0734.jpg

 絵馬もリラックマが圧倒的な人気みたい。
0270_0737.jpg
028_0739.jpg

029_0741.jpg
0300_0736.jpg

 駅へ戻る道でみやげを買う。

 駅始発の新快速に乗って大阪へと。酔いも回ってすぐに就寝。

 大阪駅で解散する。夕飯には十分間に合うなあ。

 18切符での遠足もこれで何度目かな?日生にはバイクで何度も職場のメンバーで行ったが、寒さに堪えるのとビールを我慢するのが酷になってきた。牡蠣の美味いシーズンだし、泊まりでも来たいなと。
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

名古屋への電車旅 [電車編]

2015年1月10日(土)

 新年も明けて仕事も始まり、長い休み明けで体はだらけたが、ようやく慣れたころに三連休。
職場の先輩方と遠足に使った青春18切符も上のチビが友達と長野や、一人で高松などに行って使って、残り1日分。ツレとどこかに行こうと考えていた。

 高松でうどんを食べたくて悩んでいたが、もう何度か行っているし、違うところへ、名古屋に行こうかとなった。名古屋にはリニア鉄道館なるものがあるとのことで、そこへ行ったり、美味しいものを食べようかと。

 朝7時過ぎに大阪駅に集合する。新快速で米原へ出て、そこから乗り換えて名古屋へと向かうことに。
 結構混んでいたが、席を確保できのんびりと本を読む。

 米原で乗り換えるが、次に乗る列車はしばらく待つようなので、駅を出て一服しようかと。
Img_0229.jpg
Img_2012.jpg

 駅周辺では禁煙となっているようで、駅の職員に声を掛けられ、禁煙の地域ですとのこと。吸えるところを聞くと、ないとのこと。せめて吸えるところを用意してほしいなあ。

 仕方がないので、我慢することに。

 次の電車に乗り込んで席を確保して、昼食を取る店を探す。ひつまぶしは高価だし、味噌カツか味噌煮込みうどんを食べようかと。店は画像などを見て決めることに。

 名古屋駅には10時半に到着。駅周辺に店があるようなので、その界隈を散歩する。歩道にも禁煙であることを記載してあり、罰金が課せられるとのこと。
Img_2013.jpg

 大阪でも一部で禁煙に指定されている地域があるが、吸えるところがないのは厳しいなと。本屋に入って時間をつぶす。

 さて、開店時間の11時になったし、店に入る。

 既に結構客が入っている。

 味噌煮こみうどんとご飯がついた定食を注文する。

 漬物が運ばれてくる。
Img_2014.jpg

 つまみながらうどんを待つと、すぐに出てきたので驚く。湯がいてあったのかな?蓋を取り皿に使うようにとのこと。
Img_2016.jpg

 うどんを食べる。あれ??シコシコした食感ではなく、噛み締めて食べるうどんのようだ。断面を見てもまだ湯がき足りないようで、口当たりもぼそぼそ。う~ん。期待を外してしまったと感じる。さぬきうどんが好きな僕には合わないなと。ご飯は鍋に入れておじやみたいにして食べた。
店を出て、あおなみ線の改札へと歩く。

 しばらくして、金城ふ頭駅に到着。

 コンビニの喫煙場所で久しぶりの一服。

 鉄道館付近にはマニアがたむろしてるかと思いきや、ガラーンとしている。

 さて、入ってみよう。

 暗くしたところにリニアモーターカーとSLなどが展示している。初めて近くで見るので、中にも入ろう。
Img_0236.jpg
Img_0233.jpg
Img_0235.jpg

 かなりたくさんの車両やパーツなどが展示されているし、説明も豊富だ。
Img_0240.jpg
Img_0242.jpg
Img_0246.jpg
Img_0247.jpg
Img_0248.jpg
Img_0249.jpg
Img_0250.jpg
Img_0253.jpg
Img_0255.jpg
Img_0256.jpg
Img_0257.jpg
Img_0258.jpg

昔あった新幹線の食堂車に入る。
Img_0262.jpg
Img_0263.jpg
Img_0264.jpg

 昔の車両を見る。
Img_0266.jpg
Img_0267.jpg

 いろんなものが展示してある。
Img_0269.jpgImg_0275.jpg

 リニアモーターカーのシミュレーターの列に並ぶ。

 約5分間走行中の映像が流れ、浮上中はシートからの振動も激減する。横には窓から見える映像もある。かなり前に、実験線の試乗を申し込んだことがあったっけ。一回外れてそれから申し込んでなかったなあ。

Img_0287.jpg
Img_0289.jpg
Img_0292.jpg
Img_0315.jpg
Img_0316.jpg
Img_0318.jpg


 あれこれ見て、約2時間見学して後にする。

 名古屋駅に出て、土産を買って次の電車を調べると、あまり時間がない。すぐホームに上がって並ぶ。僕はビールを買い出す。

 列車に乗ると、降車が多く席を確保できたので乾杯!

 このまま帰ってもあれだし、岐阜駅で降りてみようかと。
Img_2017.jpg

 観光案内所に向かい、行きしなに見えた岐阜城まで徒歩でどれだけかかかるかを聞く。麓まで約1時間、ロープウェイでさらに40分とのこと。時間が遅いので止めるにしても、結構遠いなあ。まあ、繁華街を歩こうかと駅を出ると雨が降ってきた。

 仕方なく駅構内に戻り、土産などを物色する。土産物店と思いきや、普通のスーパーで、大阪では見られないものが沢山ある。スーパーが好きな僕には楽しくて、あれこれ見ながら土産を買う。

 米原までは快速でも各停なので、結構な頻度で走っており、すぐ列車に乗る。

 米原で新快速に乗って京都でラーメン食べようかと。

 京都駅構内はごった返しており、観光客で一杯だ。

 ラーメン屋も混んでるだろうなあ。第一旭のたかばし店へ向かう。
Img_2018.jpg

 少し並んでいたが、すぐに客がかなり出て来て入れた。

 いつも特製ラーメンを食べるが、食べ過ぎるのもアレなので並を注文する。
Img_2019.jpg

 美味い!チャーシューもたっぷり、麺は二玉近い量だ。

 一気に食して外で一服。満足満足。

 新快速で大阪へ出て、帰りに京橋で飲んで帰ろうかと。

 寿司が食べれる立ち飲み屋に入る。

 ここでビールを飲みつつ、太刀魚の刺身、イカの沖漬けなどをつまむ。メニューをつぶさに見て、握りも安く食べれるので、また来たいなあと。

 軽く飲んで店を出る。

 あー今日も遠くまででて遊べたなあ。18切符様々です。冬はこれで遊びに行くに尽きる。また行ったことのない所へと足を伸ばそう。買った土産はこれ。
Img_2020.jpg
Img_2023.jpg

 翌日の昼食に土産に買ったきしめんを食べたいというので、自分なりに作ってみることに。海老天も入れよう。

 お~美味い。歯ごたえを残しつつ作ったので、皆美味しく頂いた。

 家族で名古屋に行った場合は、バイクで行くときに地元の人に聞くように、いろいろ聞いてから入ってみようと思う。
nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

親父の遠足 [電車編]

2014年12月13日(土)

 本来バイクツーリングに行く予定だったが、あまりの寒さにどうしようかと。行き先はこの時期毎年恒例の日生、牡蠣のバーベキューを食べることが主目的である。

 電車で行くのも手かなと、行けるメンバーにメールし相談する。皆防寒対策とか不安があったので、電車で行くことに決定。ビールも飲めるし。

 当日新大阪駅に集合する。青春18切符は僕が事前に手配した。新快速に乗車する。大阪駅でどっと降りるだろうから、分散して乗車する。大阪駅で席を確保できたので、対面で座って久しぶりに会うので世間話に花が咲く。姫路でも混んでるなあ。

 播州赤穂駅で乗り換える。ここも結構乗車がある。
Img_1976.jpg

 持ち込んだビールを皆で頂く。親父の遠足の醍醐味、美味ーい。

 暫くして出発。この路線は初めて乗るが、景色はバイクに乗ってみた風景が近い。

 日生駅に到着。どっと下車がある。ここで酒やらバーベキュー場の確保やら牡蠣の手配やら別れて行動する。僕はビールと肉とかを買いにスーパーへ。

 バーベキュー場に向かうが、まだ誰も来ていない。電話で牡蠣の買い出し担当に連絡すると、殻付き牡蠣は少ないらしく、ほとんどないとのこと。えーっ!そんなに少ないのか。まあ、他の海鮮もあるだろうし、バーベキュー場を押さえると、皆が到着する。
Img_1977.jpg
Img_1978.jpg

 さてさて、またまたビールで乾杯。

 カキオコを頂く。牡蠣は焼き過ぎではなく、丁度良い感じでとても美味しい。
Img_1979.jpg

 牡蠣を焼いては殻をむいてどんどん頂く。サイズは小さいが、焼きたてはとても美味い。ビールが進んで仕方がない。
Img_1981.jpg

 焼き牡蠣はすぐ無くなり、続いて土手鍋を作る。先輩が味噌を用意して下さったので、軽く火で温めて、香ばしい匂いがしてくれば出汁と野菜を入れる。火が通れば牡蠣、春菊を入れ、しばし待って頂く。
Img_1983.jpg

 これも美味いなあ。あっさりしているが旨味はかなりのもの。ますますビールが進む。

 あ~腹一杯。まだ日が高いので控えめにしたが、いい気分だ。

 帰りに姫路城に寄ることにしており、電車の到着に余裕があるが、土産など見ながら駅へと向かう。

 酒屋に寄る。飲んでみたい日本酒や焼酎があるが、割ってしまいそうだしがまんがまん。
Img_1984.jpg

 姫路駅に到着。
 コインロッカーで荷物を預け、繁華街を歩く。特段寄る店がなく、姫路城付近に到着。
Img_1985.jpg

 綺麗になったなあ。城の中に入るには時間が遅く、残念。
Img_1986.jpg

 皆での集合写真を撮る。


 土産も買わずだが、そろそろ帰ろうか。

 新快速がすぐの出発のようで、飛び乗る。席も空いており、確保して残りの酒で最後の乾杯。

 いろいろ話をしながら、あっという間に大阪駅に到着。早かったなあ。

 ここで皆さんと別れて帰路に着いた。


 まだ、夕食前に帰れたので、土産の生牡蠣でワイン蒸しを作り、夕食とした。

 牡蠣はまだ小さく、量も少なく食べ応えはないものの、美味かったなあ~。もっと寒くなれば更に美味しくなるので、家族でもたらふく食べたいと思う。
nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チビちゃんと動物園に [電車編]

2014年12月7日(日)

 めっきり寒くなり、バイクも辛くなってきた。下のちびちゃんに、どこか行きたい所がないか聞くと、動物園に行きたいとのこと。久しぶりだし、近くで大きな所がなかったか調べてみる。そういえば、摩耶山を降りて来る時に王子動物園があったなあ。パンダもいるようなので、ここにしようかと。

 朝は7時に起床して朝食をとる。開園までに着こうと思ったが、少し遅れる。バスに乗って梅田に出て、阪急電鉄を使う。

 王子公園駅に9時過ぎに到着。少し歩くと大勢並んでいるので見ると、アメフトの大会をやってるようだ。

 入場券は僕のみで、小4の ちびちゃんは無料だった。

 園内のマップを見ながら、あちこち見て回る。フラミンゴがいっぱいいる。

 ガチョウがお出迎え。
Dscn8270.jpg
Dscn8269.jpg

 パンダをすぐに見つける。がらーんとしていたが、ここは結構人がいる。
Dscn8284.jpg

 ちょっとしてから給餌の時間になるので戻る。向こうを向いて食べている。
Dscn8294.jpg
Dscn8296.jpg

 久しぶりに象を近くで見る。こんなに大きかったっけ?少し驚いた。
Dscn8289.jpg

 遊園地みたいなところに入る。ちびがみたらし団子が食べたいというので、買って店内で食べさせる。ここからも象がよく見える。
Dscn8304.jpg
 その後遊具で少し遊ばせる。

 フクロウは眠そう。
Dscn8282.jpg

 コアラはぐーすか眠っている。
Dscn8321.jpg

 類人猿のコーナーでは、チンパンジーがとても寒そうにしており、かわいそう~
Dscn8322.jpg
 ゴリラは厳つい。もっと近くで見たいなあ。

 さて、だいたい見たし、昼食を取るか~。

 灘温泉に浸かって帰りたいので、東へと歩く。

 チビちゃんもラーメンが好きなので、きょろきょろ店を探す。いい店が見当たらない。灘温泉付近に入るが、なかなか店が決まらず、国道沿いの定食屋風の店に入る。ラーメンもあるようで、チャーシュー麺定食が良さげだったので、ビールも合わせて注文する。

 唐揚げなども付いており、ビールのアテに頂く。

 腹一杯になり、続いて温泉に。チビちゃんは一人で入れるとのことで、別れて入る。一人で銭湯に入るのは初めてだが、大丈夫かな?

 ゆっくり浸かって出るが、チビちゃんはまだ入っているようなので、風呂上りのビールを頂く。
Img_1962.jpg

 美味ーい。

 そうしていると、チビちゃんがしょんぼりして出てきた。理由を聞くと、タオルを湯船に少し入れたことをオバさんに怒られたとのこと。銭湯に入る際の注意点は、一緒に入ってた頃に何度も教えたけど、ちょっとミスったかな。ソフトクリームを食べさせて、阪神電車の大石駅まで歩いて向かう。

 川沿いを、川を渡ったりして遊びながら歩く。
Img_1971.jpg

 大石駅付近に美味いたこ焼き屋があるが、まだ腹一杯なので我慢する。残念。

 よく歩いたなあ。チビちゃんとどこかに行くのも久しぶりだし、またあちこち行きたい。上のチビはもうすぐ大学受験で忙しいし、僕が一人だけ外で遊ぶのも最近は気が引けるようになったなあ。

 また、子供らを遊びに連れていきたいなと、しんみりと感じた一日であった。
nice!(26)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

城崎温泉への旅 [電車編]

2014年4月6日(日)

 上のちびと富山旅行へ行ったものの、一枚余った青春18きっぷを無駄にするのはもったいないのと、売るにも期限が近いしで、どうしたもんやら。

 週末はバイクでどっか行くかと、ツレと相談していたが、天気も崩れそうなので、電車でのんびり温泉にでも行こうか、となった。

 さて、6時大阪駅発の網干行き快速に乗る。

 途中でツレが乗車する。


 新快速と違って、結構頻繁に停車する。

 姫路で播但線に乗り換える。通学客が多い。

 寺前駅で、ディーゼル車に乗り換える。タバコで一服しようと、ホームに降りると、先に吸っていた人が駅員に禁煙の協力を呼びかけられていた。ゴネておられたが、まあ、しゃあないので我慢する。

 竹田城に登ろうかとも考えていたが、雨が結構降っているのであきらめる。
Img_1407.jpg

 和田山に到着。列車に乗り続けるのも飽きて来たし、下車しよう。

 中心街を散策する。しかし、どの店も開いていなあ。それに、とても寒いし。

Img_1408.jpg
Img_1409.jpg

 
 駅前に戻って、喫茶店に入り、しばし休憩する。

 しばらくして駅に戻る。この列車なら、豊岡で乗り換えなくていいし新しい車両のようだ。

 城崎に到着。まずは飯屋を探す。
Img_1411.jpg
 魚屋の隣が店になっているところがあり、カニやイカの丼がうまそうである。海鮮ものが食べたくなり店に入る。

 券売機で何を注文しようか悩みながら・・・イカいくら丼に決定!
Img_1416.jpg
Img_1417.jpg

 イカはたっぷり載っており、タレも程よくかかっておりとても美味しい。

 あ~久しく海鮮の丼って食べていないなぁ。家で作ろう。

 さて、温泉に浸かろうか。
Img_1418.jpg

 一の湯に入る。


 結構空いているなぁ。チェックアウトすれば、すぐに帰るのだろうなぁ。ゆっくり浸かろう。

 風呂上りは地ビールをば。
Img_1421.jpg

 少し炭酸が足りないような気もするが、なかなか美味しい。結構時間もあるので、土産物屋であれこれ見る。

 電車の出発時間も近づいてきたし、雨も降ってきたので駅に向かう。

 電車に乗ると、すぐに熟睡してしまったようだ。

 帰りは播但線のほうが早いようであるが、同じルートで帰るのもつまらないので福知山線で帰ろう。

 
 和田山駅に古い建物がある。屋根は落ちてしまっているみたい。
Img_1425.jpg

 福知山駅に到着。この駅には初めて来るので周辺を歩いてみよう。
Img_1426.jpg
Img_1427.jpg
Img_1428.jpg


 機関車が展示してある。
Img_1429.jpg

 スポーツ店があるので入ってみる。何かいいのがないかな。

 ウインドブレーカーで良さげなのがあったので購入する。しかし、すごい列をなしている。

 さて、そろそろ電車が来るなぁ。ホームで並ぶ。席を確保できたので、くつろぐ。

 快速とあったが、ほとんど各停と変わらんなぁ。

 尼崎駅に到着。さて、夕飯食べて帰ろうか。

 電車の中で、たまたま餃子の話になり、どうしても王将の餃子が食べたくなり、店を知っているというのでそこに向かう。

 結構混んでいたがすぐに入れ、餃子とから揚げ、瓶ビールを注文する。
Img_1431.jpg
Img_1430.jpg

 うまいなぁ~ビールには餃子、唐揚げが特にいいなぁとしみじみ感じた。

 ゆっくりと食べて飲んで、駅で別れる。

 ツレとはバイクでのツーリングと、泊まった際には飲むこともあるが、飲みに行く以外で飲みながらあちこち行くのは初めてであった。ゆっくりできたし、たまにはこういう旅にも行きたいと思った。もう少し下調べもしながら、ゆっくり行きたいものである。
nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山、白川郷への旅(その2) [電車編]

2014年3月31日(月)

 朝は5時に起きて、朝食を取る。6時過ぎに宿を出るので、早めに準備を整える。

 6時10分に出発し、駅に向かう。今日はいい天気になりそうだなぁ。

 6時33分発の下り列車に乗り、高岡駅で乗り換え、城端駅で降りる。
Dscn7292.jpg
Dscn7293.jpg

 バスは9時発らしいので、少し財布が寂しいのでコンビニのATMで資金を下す。

 駅前に戻り、観光案内所に入る。

 白川郷行のバスについて聞いてみると、ちゃんと運行しているそう。Webに出ていたここから白川郷、白川郷から高山までの割引チケットがあるか聞くと、駅にあるそうだ。

 駅に戻って割引チケットを購入し、駅舎内でテレビを見て待つ。
Dscn7298.jpg
Dscn7299.jpg

 9時少し前にバスが到着。客は僕らと学生が3名のみみたい。平日は空いているなぁ。

 出発してどんどん山道を登っていく。路肩には積雪があるし、風景も変わってきた。
Dscn7301.jpg

 かなりのワインディングであるが、バスの運転手は丁寧な運転でとても乗り心地が良かった。

 途中で合掌造りの家がたくさんある集落を過ぎる。観光客が多い。
Dscn7305.jpg

 1時間ちょっとで白川郷に到着。神社前で下りる。
Dscn7309.jpg

 世界遺産に登録されてるからか、海外からの旅行客が多くいる。

 さて、あちこち見て回ろうか。兄ちゃんは土産を探したいらしいので、土産物屋を物色する。
Dscn7315.jpg
Dscn7321.jpg

 飛騨牛の串焼きがあったのでいただこう。
Img_1396.jpg

 11時になれば食事処も開店するだろうから、早めの昼食を取ろう。
Dscn7324.jpg

 定食はいい値段がするなぁ。でも、せっかくなので、僕はおろしそば(大盛り)、兄ちゃんは飛騨牛 味噌陶板焼とご飯を注文する。どぶろくも美味しそうなので注文する。
Dscn7326.jpg
Dscn7327.jpg

 う~ん・・・そばは期待外れだなぁ。飛騨牛は美味いみたいだが。どぶろくは美味しいので、アテとして揚げだし豆腐を注文した。

 結構おなかいっぱいになったので、少し運動がてら、展望台まで歩く。なだらかな斜面ではなく、急斜面を一気に登る。
Dscn7328.jpg
Dscn7330.jpg

 展望台からは、かなりある合掌造りの建物が一望できる。良い眺めである。なかなか見れない景色で、写真をいっぱい取る。
Dscn7333.jpg
Dscn7335.jpg
Dscn7339.jpg

 さて、展望台から下って、コロッケを食べよう。ついでにビールも買う。
Dscn7340.jpg
Dscn7343.jpg
Dscn7348.jpg
Dscn7350.jpg

 再度土産物を物色する。度数の高い日本酒を飲んでみたいなぁ。よし買おう!

 ちびちゃんの土産にはさるぼぼのキーホルダー、嫁さんにはどぶろくと富山で買ったせんべい。

 バスの出発時間が迫ってきたのでバス停に向かう。数名待っているようであったが、戻ってくるとバスに結構乗車しているし混んでいそうだ。すぐに乗車する。

 出発するとすぐ眠くなる。高速を利用しての行程のようで、気が付けば熟睡していた。

 起きれば高山少し手前位で、しばし風景を眺める。

 高山駅は到着したばかりの団体旅行客らしい、かなりの人がいる。すごいなぁ。

 40分くらい時間があるので、周辺を散策する。
Dscn7356.jpg

 大阪到着は20時40分位で、長い行程である。マンガやおやつ・ビールをコンビニで購入して駅に戻り、列車に乗る。

 美濃太田、岐阜、米原で乗り換えて、定刻通り大阪駅に到着した。結構疲れたなぁ。

 自宅に帰り、土産を渡す。
Img_1404.jpg
Img_1403.jpg

 自分用の土産をいただく。美味しくてついついお変わりしてしまいそう。
Img_1402.jpg
Img_1405.jpg

 結構しんどい旅となったが、たまには気楽な旅でよかったなぁ。白川郷なんて行けると思っていなかったところだし、読みたかった本もじっくり読めて楽しめたし。兄ちゃんと旅行なんて、もうついてこなくなるだろうし、普段無口であるがいろいろ聞けたことが一番の収穫かもしれない。旅やドライブなど、いろんな機会を利用して、もっともっと子供たちとコミュニケーションを深めようと強く感じた。.
nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山、白川郷への旅(その1) [電車編]

2014年3月30日(日)

 上の兄ちゃんが春休みになり、どこか電車で遠くに行きたいというので、週末前に青春18切符を買うことにした。仕事帰りに駅に寄ると、みどりの窓口は消費税率が上がるのと、進学などで定期を買う人らで非常に混んでいた。何とか切符をGET。

 さて、家に帰って行き先を考える。博多に行きたいが、兄ちゃんは白川郷がいいというので、いろいろ考える。兄ちゃんに行きたいところを探してもらう。

 日・月で行ければ空いているだろうから、スケジュール調整をしながら、本日出発にこぎつけた。

 朝は4時30分に起床し、朝食を取ってすぐに出発。

 大阪駅5時55分発の快速に乗って、米原経由で富山を目指す。

 富山は前から行きたい所で、初めて行くので宿泊して地のものを食べたいと思っていた。

 目的地は白川郷であるが、富山からJRとバスで白川郷に行けそうであり、そこから大阪へ帰れそうである。

 金沢駅に到着。しばらくの待ち時間があったので、改札を出る。大雨なので、あまり出ずにコンビニでオニギリと飲み物を買おうかと。
Dscn7274.jpg

 地ビールがあったので飲んでみよう。

 なかなか美味しい。

 13時過ぎに富山駅に到着。何を食べようか迷うが、富山のブラックラーメンが食べてみたくなったので店を探す。少し歩いたビルにあるようなので、その店に入る。注文してしばし待つ。

Img_1388.jpg
 スープは黒いが、そんなにスパイシーでもなく、黒胡椒を振って食べる。
 麺は太めで美味しいが、スープは大人しめの味だなあ。

 さて、ここからどこにいこうか。兄ちゃんは、宇奈月温泉に行きたいというので、JRで北東の滑川駅へ向かう。滑川駅で富山地方電鉄に乗り換える。
Dscn7276.jpg

 雨が強いなあ。

 しばし待つと電車が到着。

 よく揺れる電車だなあ。本を読んでると酔いそうなので、景色を眺める。あれっ?と思ったら、野生の猿がちらほらいた。結構民家もあるのに、猿がいるなんてちょっと驚く。

 宇奈月温泉に到着。帰りの電車の時刻をみて、周辺地図を見ながら散策する。
Dscn7278.jpg

Dscn7280.jpg

 足湯があるので入ってみる。屋根があるが、座席はかなり濡れているので周辺に置いてあるタオルで拭き取って座る。なかなかいい湯である。
Dscn7281.jpg

 駅で降りたのも三人位だったし、雨なので人は少ない。

 展望台に行ってみる。
Dscn7285.jpg

 山あいを歩くコースがあるようなので寄ってみる。でも、雨もきついし時間もないので、写真撮影のみとする。
Dscn7289.jpg

 さて、そろそろ帰ろうか。
Dscn7290.jpg

 富山駅前のビジネスホテルを昨晩に予約しており、そこへ向かう。部屋に入ると、結構きれいなのに驚く。二人で一泊6300円、風呂トイレ付きと必要最低限はある。

 荷物を置き、風呂に入ってからご飯を食べに行こう。

 うまい魚介類が食べたいが、それでは腹が膨れないので、近くのサイゼリアで食べてからいこうかと。

 兄ちゃんはピラフ、僕はドリアとビールをいただく。

 魚介類をどこで食べようか迷ったが、雨もきついのですぐ上の階にある「魚民」に入る。

 結構おなかがいっぱいになったので、造りなどを注文する。でも、地のものはなさそうである。 残念であるが、まあビールは美味いし造りも兄ちゃんが美味いと言っているのでまぁ、いいか。

 酔いも手伝ってか、学校のこととか、普段聞けていないことをいろいろ聞いたり、僕の昔の旅などの話をする。

 宿に帰って、テレビを見ながらくつろいで、明日の行程を詳細に調べたり、兄ちゃんと相談し終えて、早めに寝ることにした。
nice!(30)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

南紀古座川カヌーツーリング [電車編]

2013年10月13日(日)
 自然を中で遊びたく、久々にカヌーツーリングをしたいと常日頃思っていた。9月末に行こうか職場で企画
してみたが、なかなか予定が合わず、今日になった。

 三連休の間で空いているかと。初日は団体が予約しており、カヌーがなかったし。

 さて、当日を迎え、5時過ぎに起床する。準備を整えて、家を出る。

 集合は天王寺駅に7時半であるが、早めに行こう。

 すでに一人の先輩が来られていた。あれこれ世間話をしていると、皆が集まり会費を徴収、きっぷを買いに行く。季節がいいからか、指定席は満席!びっくり。3時間も立ちっぱなしになるのかなと。安くあげないとと、往復の回数券と、足らずの切符を買って、ホームに並ぶ。かなり長い列だ。分かれて並んで、何とか席を確保し、さっそくビールで乾杯する。あ〜うまい。大人の休日は、こうでなくちゃ!

 心地よくビールに酔い、手洗いついでに車内を歩く。窓が大きく景色がよく見える席があり、山側だがしばし座って見る。

 そうこうしているうちに、白浜に到着。かなり下車され、空席が半数程度に。

 串本を過ぎればすぐなので、準備にかかる。

 さて、古座駅で降りる。
Dscn6659.jpg

Dscn6660.jpg

 下車したのは僕らだけであるが、カヌーを借りる店は少し混んでいるようだ。

 先におやつや酒などを近くのスーパーに買いに出かける。

 駅の更衣室で着替えて、カヌーレンタル店に行く。

 川の通行について説明を受けて、タクシーで上流へと。今回は、ゴール地点が中流なので(鮎の産卵の保護のためらしい)、一枚岩からのスタートとなる。

 タクシーで一枚岩に到着。道の駅の下にタクシーが駐車し、カヌーを下す。今まで見たことのない大きな岩である。
Dscn6662.jpg
Dscn6664.jpg
Dscn6668.jpg
 何組か先に到着しているようで、ぼちぼち準備しよう。
Dscn6673.jpg
Dscn6675.jpg
 しばらくは久しぶりのカヌーの操作に慣れるために、左右に曲がったり、後ろ向きに漕いだりと基本を思い出す。

 さて、出発。

 天気も良いし、景色もとてもいい。

 暑くもなく、寒くもなくで最高の天候である。

 小さな瀬を過ぎる。水量もあまりないし、カヌーの通り道も分かりやすいのでのんびりと進む。

 橋の上からカニ籠を仕掛けているようだ。どの橋にも縞ロープを括り付けて川に籠を下している。結構採れるのかな?
Dscn6686.jpg
Dscn6690.jpg
Dscn6691.jpg
Dscn6709.jpg
Dscn6717.jpg

 丁度半ばくらいで休憩する。スーパーで買ったワインやビールを頂く。甘いチョコレートなども美味しい。

 ガイドさんらしい人に声をかけられる。ゴール地点にカヌー店から迎えに来るが、16時半が最終とのこと。ここから頑張ったら間に合うくらいの時間しかないとのこと。さて、最後に頑張るか!

 すぐ年上の先輩が、瀬で水浸しになって体が冷えて調子を崩しているとのこと。のんびり行きましょうか。カヌーを漕いで、体を温めてはどうかなと思うが、結構しんどそう。

 16時20分に高瀬橋に到着。先行組がカヌーを降りるところで、小型バスにまとめて乗車し、駅前まで送ってもらう。
Dscn6719.jpg

 さて、駅前の更衣室で着替えてタクシーで串本駅前まで向かう。運転手に居酒屋のお薦めを聞き、そこへ向かう。2台に分かれて乗ったが、後発組もすぐに到着。

 カツオ茶漬けが美味しいらしく、まずはカツオの刺身とビールを注文。
__ 4.jpg
 美味いなぁ。ニンニクスライスを持ってきてもらい、たたきのようにして食べるがこれも美味い。

 電車の時間が迫っており、ゆっくりできないものの、カツオの茶漬けを急ぎで持ってきてもらい、分けて食べる。
__ 3.jpg
 漬たれをご飯にかけて食べても美味しいし、茶漬けにしてもとても美味しかった。

 さて、駅前のスーパーでビールやアテなどを買い込んで駅で帰りの特急を待つ。また混んでいるかなぁ。

 席は何とか確保でき、ビールでまたまた乾杯。何度目か?

 結構疲れて眠りについてしまう。気が付けば白浜、和歌山と結構長い乗車時間であったがよく眠った。
21時半に天王寺に到着し、別れて帰路に着いた。

 やっぱカヌーは面白い。夏場も良いが、この時期ならば退屈な河口まで漕がなくてよい。でも水量が少ないので、流れが緩い。

 来年は支流の小川の上流からスタートしてみたいなぁ。
nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

兄ちゃんとの日帰り旅行 [電車編]

2013年8月17日

 兄ちゃんが一人旅をしたいというので、青春18きっぷを買っていた。先週末に愛媛県の下灘まで電車で行き、キャンプ場で泊まって帰ってきた。一人旅ならではの楽しみも感じることができたかな?

 余りの3日分をどう使うか、どこに行こうかと相談し、新たに架け替えた餘部橋梁を見に行こうかとなった。

 当日4時半に起床し始発の地下鉄で梅田に向かう。JR大阪駅6時発の網干行きの快速に乗る。結構混んでいたが、何とか座れた。

 姫路に7時半過ぎに着き、播但線に乗り換える。寺前駅で和田山行に乗り換える。

 父の実家が生野駅付近であり、よく来るので知っている道が見えたり子供のころに遊んだ川が見える。車で来るばかりで、鉄道で来るのは何年ぶりかなと。祖母が亡くなった時、大学入試試験直前であり、葬式のみに参列したが、その時以来で25年ぶりかぁ。
Dscn6372.jpg
Dscn6376.jpg
 和田山で乗り換える。乗り換えはほとんど時間がなく、タバコを吸う暇もないのが少し難である。

 竹野駅では海水浴客が多く下車している。
Dscn6380.jpg
Dscn6381.jpg

 豊岡駅に9時51分に到着。またまた乗り換える。

 香住駅に到着。やはり冬季のカニで有名なところであり、歓迎の看板も「カン迎?」「カニ迎」?
Dscn6385.jpg

Dscn6386.jpg

 前にバイクで来た鎧駅に到着。天気も良いので良い景色である。降りたいが、次が餘部駅だし。
Dscn6388.jpg

 餘部駅に10時55分に到着。複数下車されている。結構観光客がいるなぁ。
Dscn6392.jpg
Dscn6393.jpg
Dscn6394.jpg
Dscn6396.jpg
 橋脚跡を残して石碑などもあった。

 兄ちゃんを記念撮影。
Dscn6397.jpg

 お腹も空いたし、まずは昼食の準備をしようか。

 下りると道の駅ができている。何か食べ物はないかな。

 山菜おこわと書かれたものがあり、よく見ないで買った。食べるときに気が付いたのだが、赤飯であった。どれも同じように見えたのだが・・・

 海辺でお湯を沸かして、持って来たカップ麺を作って食べる。日陰に入ると少し涼しく、景色も良いしカップ麺も美味しい。

 ここで持って来たルアーをキャストしてみる。河口付近で浅いので期待はしていないが…アタリなどはなかった。
 駅へ戻って再度写真撮影。
Dscn6399.jpg
Dscn6401.jpg
Dscn6403.jpg
Dscn6406.jpg

 帰りに城崎温泉でゆっくりしようと決めていたので、12時19分発の列車に乗り、向かう。
Dscn6407.jpg

 城崎温泉駅付近はまあまあの混雑具合。昼間だし暑いので、風呂に入ってどこかでビールでも飲もうか。
一の湯に入る。少し客がいるようであるが空いている。

 眺めに風呂に入り、汗を流す。脱衣場でもなかなか汗が引かない。

 一の湯を出て、兄ちゃんはソフトクリームを食べる。僕は、近くの酒屋に入り、地ビールを飲もうかと。4種あるうちの1つを選ぶ。
Img_1133.jpg
 お~美味い!少し炭酸が緩いかなと思いつつ、美味しくいただく。

Img_1135.jpg

 土産物を物色しながら駅へ戻ろうかと思いきや、ビアホールのような店があるので入ってみることに。僕は地ビールのスタウト、兄ちゃんはアテをつまむ。ピリ辛とあったチョリソーだが、結構辛くてビールをほぼ一気飲みのようにしてしまった。
Img_1136.jpg
 お代わりはやめて店を出る。

 家への土産を買って、15時半過ぎ出発の列車に乗る。
Img_1137.jpg
 ここからも乗り換えの連続である。

 和田山駅乗り換え時にホーム端で一服。
Img_1138.jpg

 晩御飯を居酒屋&駅そばにしようかと相談しつつ、食べログなどを参考にして駅近くの居酒屋を探す。

 姫路には19時前に到着し、居酒屋を目指す。

 小魚のフライと地鶏炭火焼、牛すじ煮込みなどを注文する。
Img_1142.jpg
Img_1143.jpg
 これだけ暑いと、ビールは美味いなぁ。といっても、ほとんど列車の中だし、座れたし、疲れはあまりない。あまり遅くに帰るのもなんだし、ビールをお変わりし兄ちゃんには焼きおにぎりを注文し、腹も膨れたし駅へ向かう。

 僕はビールとつまみだけなので、駅そばを食べよう。
Img_1144.jpg
 25年ぶりに食べる駅そばだけど、こんな感じだったかな?

 新快速に乗車する。混雑を予想していたが空いており、気が付けば熟睡していた。

 大阪駅には21時過ぎに到着。JRを乗り継いで家に帰る。

 18切符は1日分残りがあるが、チケットショップに行ってもそんなにいい値で買ってくれないし、一人で行く先もあまりあてはないし悩ましい。まだ日もあるし、期限前まで悩んでみよう。
nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

七夕のおさんぽ [電車編]

2012年7月7日
 七夕である。下のちびちゃんが学校で笹をもらっており、短冊に願い事を書いてベランダに飾っている。僕も「家族がすこやかに過ごせますように」と書いて笹につるした。

 今日は暇だし、ネットで見ていて気になった「100円招店町」と紹介のあった九条商店街へ行ってみようかと。友達と遊ぶ約束が無いらしい下のちびちゃんと行こう。

 さて、キララ九条商店街に到着。店を見て回るが、時間が遅くなったせいか、売り切れなのか、あまり活気が無い?ような雰囲気である。まあ、来たことがない商店街だし端から端まで見ていこう。

 また、地図で見ていると、近くに川の下をくぐるトンネルがあるようなので、そこも見に行こう。

 まずはトンネルの入り口のエレベータ前に。
 無料で通れるようだ。大阪にもこんなところがあったのだなぁ。結構通行があるようだ。
Dscn5017.jpg
Dscn5018.jpg
Dscn5019.jpg

 川の下を通過する。結構気温が低いなぁ。天井などが結露している。
Dscn5021.jpg
Dscn5022.jpg
 向こう側に到着。さして何も無い。
Dscn5023.jpg
Dscn5026.jpg
 まぁいいか。さて、商店街に戻ろう。
Dscn5028.jpg
Dscn5016.jpg
Dscn5029.jpg

ガチャガチャがある。100円のは最近見ていないが、昔ながらのおもちゃが入っているみたい。
Dscn5030.jpg
Dscn5031.jpg

 ちびちゃんは100円になっていないものが欲しくなったらしいが、だめだというとなかなか譲らず・・今度買うと約束させられてしまう。

 結局は商店街を眺めただけであったが、また来たいと思った。イベントが無くても、寄ってみよう。
nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

青春18切符での旅行 [電車編]

2012年4月7日(土)
 春休みも終わるし、これからの高校受験で忙しくなるので、どこかに旅行したいと兄ちゃんが言うので、しかしながらガソリン価格も高騰しているし、電車で行こうかと。
 取り急ぎ販売期間を過ぎている青春18切符をチケットショップで手に入れる。さて、行き先はどこにしよう。
 大型二輪免許申請をした試験場で、携帯であれこれ調べたが、行ったことのない所で、田舎が良いと言うが、各駅停車で行ける所で、無理なく楽しむのは・・・
悩んだ挙句、
 ・松山
 ・下関
 ・博多
のどれかにしようかと。兄ちゃんは、どこでもいいとのつれない返事。じゃあ、松山!

 大阪駅を6時丁度発の快速に乗る。結構お客さんがいるなあ。まあ、座れたし良かった。
 姫路で乗り換えるが、混んでいるので早めに扉前で待ち、ダッシュで乗り換えて席をゲット。
 岡山でも乗り換える。ここでも席を取れ、楽々である。
 坂出で乗り換え、2両編成の列車に乗る。途中で後ろ側の車両は回送なので前の車両に乗るよう放送があったが、切り離すのかと思いきや、ただ単に空けただけである。ワンマン運転するからだそうだが、何か意味があるのか?料金を確実に収集するため??
 観音寺で少し待って乗り継ぐ。なんと1両のみである。ここから長いなぁ。
 単線を、上下線行き違いながらのんびり進む。
 今治には 時に到着。待ち時間が長いので、売店へ。ビールを買う。
Img_0216.jpg
 しかし、兄ちゃんはずっと寝ている。呆れるほど寝ているが、ちっちゃい頃から車に乗せるとぐっすり寝てくれたので手がかからなかった。しかし、全行程中の八割は寝ているなぁ。

 やっとこさ松山に着いた。本当はこの先の下灘駅を見たかったが、疲れも出てきたし諦める。
 まずは今日泊まる宿へ。
 駅から近かったはずだが、よくよく地図を見てみると、「松山市」駅が最寄りみたい・・・商店街を歩きながら、夕食は何にしようかと相談する。
Img_0223.jpg
Img_0225.jpg

 宿に到着。荷物を置いて、兄ちゃんは昼食を取る。電車に乗ってばかりで少し気分が悪かったようだ。さて、道後温泉に行こう。4km弱あるそうだが、松山市内は散策したことがないので歩いて行くことにする。
 気になる飲食店が数件あり、温泉帰りに寄ろう。
Img_0226.jpg
 道後温泉には40分歩いて到着。早足で歩いたので疲れた~。
Dscn4459.jpg
Dscn4461.jpg

 小腹が空いたので、何か食べよう。ジャコカツなるものがあり、注文する。
Dscn4463.jpg
 うん、なかなか美味しい。ビールが欲しいなあ。
Dscn4465.jpg

 さて、温泉に入ろう。温泉に浸かるだけの「神の湯」へ。
 結構混んでいたが、ゆっくり入れた。
Dscn4466.jpg
Dscn4470.jpg

 土産を買おうと、畑田本舗と土産屋へ。タルトとみかんジュース、日本酒などを買う。
Img_0227.jpg
 帰り際に、気になる店の一件目が開いていた。「スパイス屋」というカレー屋で、店員はヒゲを生やしたインドの方のよう。期待できそうな感じで、店にはいることにした。

 僕はチキンカレー辛口、兄ちゃんは王様セット中辛を注文。
 店員はナンの生地を捏ねて伸ばし、窯に入れている。おーっ期待が膨らむ!
 出てきたのはこちら。
Dscn4474.jpg
Dscn4475.jpg
 ナンはもっちりしており、口に入れると甘さを感じる。カレーを付けて食べるととても美味しい。夢中で食べた。
 ナンはとても大きいので、食べきれなかったが、カレーは残さず食べる。いつもは僕の倍ほど食べる兄ちゃんも、量が多過ぎたか、ご飯を残していた。あー腹一杯。

 宿に帰り、明日の段取りを相談する。余裕を持って帰るには、始発に乗らないといけないが、松山発が5:58と早いのですぐに眠った。

 2012年4月8日(日)
 うつらうつらと起きたり眠ったりを繰り返し、ふと時計をみると五時半前!?やばい急がないと!
 兄ちゃんを起こして荷物をまとめ、すぐに宿を出る。松山市駅にタクシーがいたので、すぐに乗り、駅へ急いでもらう。踏切でつかまり、焦るがギリギリ間に合った。出発まであと二分っってところだか、お腹も空いたのでおにぎりだけ買い、電車に乗り込んだ。さて、出発。おにぎりを食べよう。
Img_0228.jpg

 少し寒いが天気も良く、行楽日和だなあ。
Img_0229.jpg
 帰りは前から読みたかった本を集中して読む。兄ちゃんはまた眠りに着いた。あっという間に多度津に到着。
 坂出行きの電車に乗り換えて、坂出からは岡山行きの電車に乗る。結構混んではいたものの、席に着くことができ、兄ちゃんは熟睡を重ねることが出来た。

 岡山で乗り換える。相生経由で姫路で降りようと思う。
 混んでいるかと思いきや、席を確保でき、ここからよく揺れる電車で12時半過ぎに姫路駅に到着した。

 一旦駅を出て、商店街を歩く。何を食べようかな。兄ちゃんはラーメンが食べたいとのことで、歩いている道のすぐ近くに坦々麺のランチメニューを出している店があり、うまそうなのでそこにする。
 兄ちゃんはセットメニュー、僕は黒胡麻坦々麺にする。
Img_0232.jpg
 兄ちゃんは坦々麺を一気に食べたが、小さな丼を食べるとすぐに「何かすごい!舌が変になっている!」というので少し食べてみると、辛さはほどほどであるが、舌が痺れている。メニューを見ると「陳麻飯」とあり、食べながら携帯で調べてみると「熱烈発汗幸福食」とあり、「四川山椒」が入っていることで舌が痺れたようになっているのだと思う。何かの雑誌で、坦々麺には辛さだけではなく、痺れが必須と書いてあることを思い出した。う~ん、初めて食べると戸惑うが、また食べてみると新たな美味しさがあるのではと思う。大阪にもチェーン店があるのかな?

 さて、食後は散歩をしよう。兄ちゃんは近くのゲームセンターで少しゲームで遊び、僕は周辺を歩いてみた。姫路といえばおでんを思い出すが、確かに立ち飲み屋でも多く入っておりメニューのおでんを売りにしているようである。食べてみたいが次の機会にしよう。

 さて帰ろうか。新快速に乗り、眠ってしまったようで尼崎に到着していた。荷物を片付け、大阪駅で降りて地下鉄で帰る。

 兄ちゃんは電車の中ではほとんど寝ており、電車の旅を楽しめたのか分からないものの、いろんなレストランや食堂をどのように選ぼうか悩んで、美味しいものが食べることができたことの楽しさ・うれしさは学べたかな?僕のバイクの旅でもこれが重点で、現地の人に聞いてみたりして悩むのだが、それがかなって満足できたことも多々ある。電車の中ではあまり他の方々と話す機会が無かったものの、まあ、旅を楽しくする方法は自分で開拓すべきと思う。
 僕の初めての旅は、高校一年生の時の自転車ツーリングかな。6人で遠くまで走ってキャンプしたのだが、それ以降アウトドアクッキングに目覚めあれこれするようになった(最近は全くしていませんが・・・)。まあ、これからなので聞かれれば教えようと思います。
nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

城崎温泉への旅 [電車編]

2010年2月5日
 じいちゃんばあちゃんら連れての旅行もなかなか行けておらず、ならば、嫁方のじいちゃんたちも連れて旅行に行こうと計画していた。また、おいしいもの(かに)でも食べて厄払いもしてもらおうと。あまり遠いところや、ブランドかにも手が出ないので、温泉にゆっくり浸かることもできる城崎に行くことにした。
 JTBにて、かにの量を重視してプランを選び、1月初旬には申し込んだ。土日では予約が一杯で、金土で行くことに。それからは早いもので・・・
 ちびちゃんらは給食を食べずに戻ってき、昼食を急いで食べる。大阪駅へ向かい、じいちゃんらと集合し14時11分発の特急北近畿号に乗る。電車の中で、ビールを飲む飲む。
 17時前に城崎温泉駅に到着。駅前で宿のバスがあったので、乗って宿へ。チェックイン後、直ぐに内湯へ入る。約3時間電車に何もせずにビールばかり飲んでぼけ~っとしていたが、湯につかって汗をかいているうちに食欲が湧いてきた。
 少し休憩し、18時30分より夕食。かにづくしの夕食。何年振りだろう・・・15年前くらいに、当時の職場より香住へかにを食べに行ったことがあったが、それ以来である。美味しいかにであれば、お金を出す意味があると思うが、スーパーではなかなか・・・
 期待を胸にふくらませ、みんなで部屋に入り、とりあえずは記念撮影などした。
夕食.jpg
 茹でかに、かに刺しなどを食す。とてもおいしい。8人で食べているのであるが、かにに夢中で会話がない。
かにの天麩羅、かに鍋なども食し、もうみんな腹一杯。〆の雑炊も僕は何とか食べた。
部屋に帰って、みんな苦しそうであったが、外湯に行こうと寒い外へ出た。近くには地蔵湯があるが、定休日・・・せっかくなので、御所の湯へ。みんなは長靴、僕は下駄をはいて行ったが、凍結防止の散水などに足を濡らし、結構な距離を寒い思いをして歩いた。御所の湯でゆっくり浸かり、温まって宿へ帰る。
テレビで崖の上のポニョを見て、後は適当に寝た。

 翌日は6時半に起きて内湯に入り朝食をゆっくり取る。
 ちびちゃんらを連れて、早朝の城崎界隈を散歩する。
朝の城崎.jpg
 帰りの電車は11時33分発なので、買い物などゆっくりできるため部屋でチェックアウトとまでごろごろくつろいだ。
 宿を出て駅前に出ると、かなりの人がいる。土産を買おうとあちこちの店に入る。
 雪が結構降ってきたので、駅のベンチで待機。酒屋でビールと焼酎を買い、美味しい弁当を出す店を聞く。教えてもらった店に入ろうと思ったが、時間があまりなかったので駅前で購入。昼食は電車の中で食べようと、かに寿司、牛飯を買った。
 電車に乗るが、結構込んでいる。数人で乗った客が指定席では席がちりぢりになるので自由席へ行かれたので、近くの僕らはゆったりと座れた。
 弁当を食す。なかなかうまい(自分でも作れそうに思ったが・・・)。
かに寿司1.jpgかに寿司.jpg
牛めし1.jpg牛めし2.jpg
笹すし.jpg
 大阪駅には14時22分に着く。そこでじいちゃんらと別れ、家に帰る。
 結構な出費であったが、たまにはみんな大勢で行くのも良かった。今度は車で安く行きたいものである。

南紀古座川カヌーツーリングの旅 [電車編]

2008年9月27日(土)

 職場の休日のイベントとして昨年は四万十川のツーリングを企画したが、時間と費用がかさむことから、今年は近場でレンタルカヌーでツーリングが出来ないかを9月初旬から探していた。すると、和歌山にもあるではないか!いろんなH.P.を検索して、日帰りなんかでツーリングが出来ないかなと、職場の同僚と相談していた。結果、新宮行きの1番の特急で行けば、何とかなるのではと。
 いろいろと検討を重ね、この度日帰りのカヌーツーリングに行ってきました。
 天王寺に集合。8:02発のくろしおに乗車した。朝も早くから旅気分もあり、早速ビールで乾杯。3時間半も電車に乗って耐えられるか心配であったが、ほろ酔い気分で気がつけば白浜。車内で着替え、昼食をとり古座駅到着をしばし待つ。車内放送で、信号故障で遅れているとのこと。なかなか動く気配もなく、心配したが30分チョイ待ち、串本で下車しタクシーで古座へ。
 早速観光協会でレンタルの手続きをし、タクシーにカヌーを積んでもらい上流へ。一枚岩から下りたかったが、まあ初回でもあるしゆっくり下ろうと手前の橋からとした。
河原へ降り、記念撮影もそこそこにカヌーに乗り込みしばし練習。すぐに出発した。
001.JPG
 タクシーで運ちゃんが丁寧に川の説明をしてくれたので、大体のコースはつかめた。流れはゆっくりで、時折瀬があったが岩もなく問題なかった。途中の沈下橋ではコースを外れるとほぼ沈すると注意を受けていたので、少し緊張したが問題なく通過できた。
 途中で支流の小川と合流したが、なんともきれいで立ち寄ることにした。藻もなく透き通った流れでしばし感動。こういうのを清流と言うのだと感動。おやつやビールで少し休憩した。
002.JPG
004.JPG
 その後途中の大きな岩から飛び込む青年を発見。メンバーの中からも血の気の多いのが一人カヌーを降り、岩に登る。かなり高く、高所恐怖症の僕にはとても岩に立てそうにない。奴はしばらく飛び込む場所に悩んでたが、すぐにジャンプ。とても爽快なのだろうが、僕には理解できない・・・
005.JPG
003.JPG
 そこからは流れもいっそう緩やかで、ゴール付近の河口の橋が見えてきた。向かい風であまり進まないのと景色が変わらない。近いように見えて最後は結構腕が痛くなってきたものの、15時半にゴール地点に到着した。
006.JPG
 その後駅前付近の温泉に浸かり、居酒屋で乾杯!鯨や鮪やイサギの造り等を味わい、ビールをたらふく飲んだ。そうこうしているうちに、帰りの電車が・・・スーパーで弁当やあてを買い込み、またもや車内で宴会となった。
朝から晩までビール浸けの一日であったが、とても楽しかった。来年は小川のツーリングを企画したい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
電車編 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。