SSブログ

六甲縦走の下見(その1) [その他]

2010年9月18日(土)
 今日から3連休。11月には六甲縦走にチャレンジするのであるが、どういったコースを歩くのか全く知らない。この連休を利用して、何区間か歩いてみようと思う。
一緒に参加するツレに聞いてみると、菊水山と摩耶山がひざにはきつかったとのこと。阪急六甲駅から歩いてみては?とのこと。
今日はちびらも習い事があり、一人で行くことにする。
 車で六甲駅付近まで行き、駐車場に止める。渋滞もあり、ここでもう昼になっていた。
 ナビで近所のラーメン屋を探すと、「旨蔵麺」という店があり、そこへ行くことにした。結構混んでいたが、相席で何とか座れ、ラーメンと麦トロ飯のセットがありそれを注文した。ラーメンは味噌のスープで大根の千切りやチャーシューの大きなのが3枚も乗っており、ボリューム満点、とても 美味しかった。麦トロ飯も美味しく、でもお腹いっぱいになったので・・・少し残してしまった。
 ここからとりあえず六甲登山口の交差点を北上すればいいのかと、そのうち同じ目的のハイカーがいるだろうときつい坂道を登る。歩道も狭く歩きにくく、右の歩道に行ったり左へ行ったり・・・
 六甲ケーブル乗り場に着いた。しかし、もう少し上りたかったし歩き足りないので狭いながらも道路を歩く。
左側に川が見え、しばらくすると滝が見えた。川は涼しげで足を漬けたくなったが、入りにくく断念。
Dscn2820.jpg
Dscn2822.jpg
 少し歩くと、表六甲道とかの分岐が見え、歩くのはここまでかと。地図を用意せず、行き当たりばったりでコースを下見したのが間違いであった。
Dscn2816.jpg
 駅前の駐車場まで約1.5時間歩いたが、足はパンパンになっている。急いで家に帰り、近くの本屋に行き地図を購入した。20日には上の兄ちゃんが一緒に行きたいと言っているので、縦走のスタート地点の須磨浦公園からスタートしようかと思う。
nice!(21)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 1

OJJ

そのままケーブル沿いに右側へ登ると「あぶらこぼし」だったと思います。お薦めは阪急御影から住吉川沿いに魚屋道(ととやみち)を六甲山頂(一軒茶屋)まで登って、そのまま宝塚へ・・約6時間掛りますが本番では夜間に歩くコースなので、自信が付くと・・・。(老婆心)
by OJJ (2010-09-26 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。